さあ帰ろう、ペダルをこいでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『さあ帰ろう、ペダルをこいで』に投稿された感想・評価

chip

chipの感想・評価

4.0

ブルガリアから苦労して亡命してドイツに住む家族。25年ぶりに故郷の祖父母のもとに帰る途中、交通事故にあう。
ひとり生き残った息子アレックスは記憶喪失に…
迎えに来た祖父は、一緒に自転車でブルガリアに…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.3

共産党下のブルガリア。祖父母、両親と暮らすサシュ。西へ亡命するも 簡単ではなく。十数年ぶりにブルガリアに残した祖父母の元へ 向かう途中 車が横転、記憶喪失になってしまうサシュ。そんな彼を 祖父はタン…

>>続きを読む
Jeff

Jeffの感想・評価

-


過去のシーンと現在をオレンジ系と青系に区別していてわかりやすかった

バックギャモンしたことなかったから、勿体ないことしたな〜とは思いました

白い道の絵本と、サシコの笑顔が増えていくのが印象的

>>続きを読む

東西冷戦時代、自由を求めて西側へ渡った東側の人たち。
慣れない土地で外国語を習得し、同化し生き延びる。彼らは、そして彼らの子孫は考え続けるのではないだろうか、
自分のルーツを。
自分は何者なのかとい…

>>続きを読む
じり

じりの感想・評価

4.1

失われた家族の歴史と自分自身の未来を取り戻すため、ドイツからブルガリア迄、自転車で帰省する青年とその祖父の物語。
共産党下のブルガリアから、家族で亡命した父。
ブルガリアで監視下に置かれながら、生き…

>>続きを読む
まさみ

まさみの感想・評価

3.4
記憶を失ったから初恋ができるみたいなところ、ポジティブで好きです。
わたしはTUTAYAで借りて観たんですが、前にgyaoで無料配信されてた。
223

223の感想・評価

3.7

記憶を取り戻すために亡命先のドイツから故郷ブルガリアまでの自転車旅をする話

自転車旅中の明るさと交互にえがかれていた、主人公が子供時代のブルガリアからドイツに行くまでの暗さの差がなんともいえず
で…

>>続きを読む
xyuchanx

xyuchanxの感想・評価

3.8
過去ログ。ブルガリアの自転車ロードムービーなんだけど、社会情勢が垣間見れつつ、最後には心がほわっとする、とても好きな映画。
外は雨

外は雨の感想・評価

3.5

事故で失ってしまった記憶を取り戻させるためにブルガリアの祖父と一緒に自転車で旅をする。ブルガリアのことは日本ではあまり知らなかったのだけど、あの時代はやはり社会主義国家で言論の弾圧があったり、秘密警…

>>続きを読む
亡命先ドイツで事故にあい記憶喪失になった孫を祖父が訪問。自分のことすら思い出せない若者と、タンデム自転車で祖国ブルガリアまで向かう旅。バックギャモンが世代をつなぐキーパーツ。

あなたにおすすめの記事