シャインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「シャイン」に投稿された感想・評価

鱒

鱒の感想・評価

4.5

友人の記憶に強く残っていた作品。久々に見て記憶に改ざんがあった様だが、知れて良かった。人生を何かに捧げてしまっておかしくなる事は、色んな時代の誰かの不安ではないか。そしてその超越した壊れている人を護…

>>続きを読む

父親の夢を託されて着実に天才ピアニストへと育ってゆく主人公。でも一方でその行き過ぎた教育によって精神は崩壊へと向かっていた・・・!?

父親の息子への歪んだ愛がもたらす悲劇の物語。アカデミー賞俳優ジ…

>>続きを読む

すごく面白かったです👍
実在した天才ピアニストを主人公にした伝記映画。
前半部分の父親の息子に対する独善的な愛情とエゴは凄まじいもので、観ていてこちらもつらくなりました…。でも、実際はここまで酷い家…

>>続きを読む
Zagi

Zagiの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普段サイケポップしか聞かねえこの俺がちょっとクラシック聞いてみようかななんて思ったほどだ
umakoron

umakoronの感想・評価

4.1

何故だかわからないが
沁みまくってしまった。

居場所がある事の幸福感と
音楽が持つ力が最大限に伝わる良作

「癖が強い」ではすまされない父親と
ピアノの才能を持った息子の関係が凄まじい

全編を通…

>>続きを読む
品川巻

品川巻の感想・評価

4.4

2回目の鑑賞。
後半は相変わらず最最最最高(熊蜂の飛行の演奏シーンは音楽映画の中でもトップレベルに好き)なんだけど、記憶していたよりもモラハラパパが嫌なやつで、前半はずっと辛かった...

モラハラ…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

4.5

ピアノってほんと力強くて情熱的な楽器だなぁ
どの演奏も心を打つ
特にラフマニノフは全身全霊って感じで素晴らしい
バーでみんな馬鹿にしてるけど、ピアノを弾き始めると息を呑むのもよかった

演奏だけじゃ…

>>続きを読む
手法に頼りすぎないしっかりしたえドラマが90年代の映画にはありますなぁ
これが実話だろうとフィクションだろうとどっちでもいい
シンプルにストーリーで楽しませてくれる
泣いた

ピアニストとして天賦の才能を持って生まれた息子と父親の歪んだ愛の葛藤を描いた物語。実在の天才ピアニスト、デヴィッド・ヘルフゴットがたどった激動の半生を名優ジェフリー・ラッシュが圧巻の演技で演じ、第6…

>>続きを読む

音楽がテーマの映画って当たりが多いですよね。その中でもこの映画が大好きです。
ラフマニノフ?挿入曲も大好きです。


周りの評価を聞くと、父親に対する嫌悪感が先に立ってしまって正当な評価がなされてな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事