ある映画監督の生涯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ある映画監督の生涯』に投稿された感想・評価

3.7
2025-08-02 長年放置DVD
進藤さんの 小説 田中絹代 と並行して
余熱
3.9

溝口健二の女癖の悪さとか家庭内の様子がわかる。これは大変貴重な映像。田中絹代は上品で頭の良い人なんだな。表情が豊かで魅力的。

仕事に関しては完璧主義で厳しくて、演技は俳優に考えさせる。無言の圧力で…

>>続きを読む
K
3.6

溝口健二の『西鶴一代女』のコメント欄にてフォロワー様から教えていただいた、溝口健二についてのインタビューベースのドキュメンタリー映画。

溝口作品はまだ三作品程度しか観れていないが順調にその魅力の虜…

>>続きを読む
3.5

冒頭の病院の廊下の撮影許可を取る件の音声を使っちゃう下世話さには閉口してしまった。関係者のインタビューが軸なんだが監督の背中やマイクはがっつり映り込んでるし、田中絹代や入江たか子に問う内容も下世話な…

>>続きを読む
o
3.4

生前に親交があった人々へのインタビューにを通して溝口健二の生涯を描くドキュメンタリー。
溝口との関係を噂された田中絹代へのインタビューが圧巻。初めは当たり障りのない答え方だけど少しずつ力が入って本音…

>>続きを読む

新藤兼人監督。
あっという間だった。
映画界の巨匠・溝口健二監督の生涯を共演者やスタッフへのインタビュー形で追うという作品。

58年の人生…は短過ぎる。まだまだ撮りたい映画がたくさんあっただろうに…

>>続きを読む
拘泥
3.9
世界の溝口にする為の如何なる協力も惜しまないというような尊敬と、同時に芸術だけのつまらん男でございましょ的なあっけらかんな私感を語る田中絹代の最後の回想がとてもとても楽しかった。
4.0

映画界の巨匠・溝口健二監督の生涯を共演者やスタッフによるインタビュー形式で追うという現在ではよく見かけるスタイルの作品だけれど、本作がそれらと比較しても今もなお抜きん出ているのは監督を担当しているの…

>>続きを読む
3.5

あの頃も今もそれほど何かの違いがあるように思えなかった
それは人が話す言葉たちという意味で
風景は古臭く、出てくる人らも昭和感しかなかった
ただひとり女優さんで戸愚呂弟と同じサングラスをかけている方…

>>続きを読む
leyla
3.7

新藤兼人監督が撮った、溝口健二監督のドキュメンタリー。溝口組のスタッフや女優たち39人が語る。

田中絹代、若尾文子、京マチ子、浦辺粂子、山田五十鈴、香川京子、増村保造監督、美術やカメラのスタッフe…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事