ガメラ対大魔獣ジャイガーに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ガメラ対大魔獣ジャイガー』に投稿された感想・評価

第6作

ジャイガーの鳴き声が人のそれに近くて怖い
光線で街を焼き払いガメラに卵を産みつけるジャイガーが強い
万博の宣伝を意識したストーリーには時代を感じる。ガメラの体内に入るのは面白かったけど、バイラスやギロンのSF感が好きだったので、今回の展開は若干物足りなさが否めない。
YUMI

YUMIの感想・評価

-

本日4本目のガメラ映画(笑。
頭使わずにボヘ〜ッと観れるから、ちとお疲れ気味の今の私にはちょうどいいんだわ。
しかし、何でこの怪獣、自分を封印してた石像を、わざわざ追いかけて日本くんだりまで来たんだ…

>>続きを読む

大阪万博を舞台にした作品で、前作もですが、メインキャラとして大村崑が出演しており、時代を感じさせてくれる作品です。
本作も、日本を襲う怪獣を倒すため子供たちとの協力でガメラが戦う話なのですが、人類側…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.5

【今年のGWはWG】
昭和ガメラシリーズもいよいよ大詰め六作目。

今回はEXPO70とタイアップして若干予算アップしたのか、再利用シーンは少な目でした(笑)

ストーリーも割にまとまった感じで、昭…

>>続きを読む
いいのか悪いのか ガメラの動きが人間らしくなってきている。
怪獣の見た目は好きだった。
攻撃はキモいけど。
べらし

べらしの感想・評価

2.1
取り敢えず1970年の日本人は万博さえ無事開催されれば全大阪が壊滅してもどうなっても良いと考えていたことはよくわかった
Arcn

Arcnの感想・評価

2.5
万博エクスプロイテーション映画。ジャイガーってブサカワだよね。
ねれ

ねれの感想・評価

-

▼9/5/23再鑑賞
【U-NEXT】

▼3/3/19鑑賞
【オールナイト上映(平成最後の「昭和ガメラ」オールナイト!これがガメラだ!)(35mm)】
https://twitter.com/Li…

>>続きを読む
Kohtaro

Kohtaroの感想・評価

-

昭和ガメラシリーズ6作品目

ガメラが久々に都市に出現するので特撮としての見どころがシリーズを通してやっと復活していて興奮しました。

劇中の言及はありませんが敵怪獣のジャイガーはムー大陸由来という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事