ガメラ対大魔獣ジャイガーに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ガメラ対大魔獣ジャイガー』に投稿された感想・評価

まさお

まさおの感想・評価

2.0
エキスポ70(大阪万博)の時なんで小学生時代😆子供心に👀観た記憶では、象の鼻から幼虫を取り出す手術の映像が痛々しかった➡️子供には衝撃すぎました❗

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろかったな。
中盤の夜のガメラとジャイガーの2回戦目が超好き。煙に包まれるガメラカッコよすぎるし、ジャイガーに幼虫を打たれたあとのどしどし歩いて水辺に行く様もかっこいい。(流れてる曲がベ…

>>続きを読む
drynoppo

drynoppoの感想・評価

3.5
子供の頃、TVで何度もみた。
古代遺跡というものを強く意識させられた映画

このレビューはネタバレを含みます

ガメラシリーズの第6作。
大阪万博に展示する予定のウエスター島にある石像。
その石像を引きにいたことで封印されていた怪獣が目覚めてしまう。

アバンなしでいきなりのタイトル表示でテンポも悪くない。

>>続きを読む

70年の大阪万博に乗っかった昭和ガメラシリーズ終盤の一編
魔獣ジャイガーは全身武器みたいな厄介な奴で、次々と新たな攻撃を繰り出しガメラを苦しめる
ついに体内にミニジャイガー?を注入され、ガメラはお馴…

>>続きを読む

せめてちゃんとした怪獣映画だ!大阪万博の設定が好きだよ。ガメラシリーズの国際感もとても良いと思う、白人もみんな日本語喋れるとか、現代にはこういうのはあまりないね。
脚本はちょっと弱いけどね。ストーリ…

>>続きを読む
記録用

ガメラシリーズ6作目
古代から蘇ったジャイガー!
鼻(?)からの吹き矢でガメラを苦しめる。しかしながらこの映画で最も印象に残っているのは常に鼻声の外国人少女。
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.6
古代から蘇った敵怪獣・ジャイガー。しかも時代はあの大阪万博。古代vs新時代だ!
子どもたちは叫ぶ、万博会場を壊さないで。と... それを受け入れるガメラ。やはり子どもたちのヒーローだ。

229

ガメラは昭和に尽きる。

しかも今回の舞台は大阪万博だ、わーい!

例によってツッコミどころは満載だが、無粋なことを言ってはいけない。ストーリーは意外とよく練られていて、見所も盛り沢山なんだから。

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

3.5

悪魔の笛と呼ばれし
石像を引き抜きし時、
古の大魔獣が蘇る!

危うしガメラ!
危うし大阪万博!
恐怖の逆レイプ魔、
大魔獣ジャイガー現る!

「ガメラ対大魔獣ジャイガー」

祝・予算復活!大阪万博…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事