復讐 THE REVENGE 運命の訪問者に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『復讐 THE REVENGE 運命の訪問者』に投稿された感想・評価

脚本が高橋洋ということだけあって普段の黒沢清映画よりも起承転結がはっきりしていてわかりやすい。
しかし、お得意の妻が拉致されるときにみせる「見せない恐怖」はここでも冴えているし、画面の外から唐突に…

>>続きを読む
これを観るためにU-NEXTの無料トライアル開始。かっこいい。ただ何も感情が浮かび上がってこないと言うか無だった。またいつか見返してみたいと思う。
lag

lagの感想・評価

4.1
家族はみんな殺された。シャブ中が目の前で自殺した。建物に入った。電話が鳴った。顔だけが暗くて見えない。弾はありったけ欲しい。僅かな手掛かり。遠くであっさり。冗談じゃねえぜ。
おもて

おもての感想・評価

4.0
真正面から撃ち合う銃撃戦すごい、、ってなった
勝手にしやがれシリーズとは全然違う哀川翔
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0
棒立ちの銃撃戦は意志の強さによって決着する。工場に舞う羽毛。誘拐される妻のシーンすら直に見せない演出ともう既に死を受け入れる哀川翔の鬼のような無表情。真の拳銃魔であると言っても差し支えない。
藤見実

藤見実の感想・評価

4.0
こんなにたっぷり銃撃戦は実は初めて見たような気も。どこをとっても素晴らしい、特にロングショット。
何故かいくら撃ってもしなない哀川翔の不気味さ
kotono

kotonoの感想・評価

4.5

冒頭の押入れのシーンや死体を引き取りにあらわれた保護司と目があってからあることに気が付くシーンなど、終始存在する張り詰めた空気にとても恐怖を煽られた。
誰もが棒立ちで無駄な動きなく引き金を引く異様さ…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

4.5

異様に暗くバキバキに照明が決まった遺体安置所での不意の再会からの軋むタイヤの音までの一連の流れが凄い。高橋洋の執拗に続く地獄のような脚本と、黒沢清の突き放した演出の絡み方も凄いけど、あの哀愁漂う無敵…

>>続きを読む

面白かった、代表作の『CURE』や『回路』よりも素直に楽しめてしまっていることに後ろめたさを感じてしまうほど面白かった…… 六平直政の怪演はもちろんのこと、鈴木ヒロミツが地味にいい。こういう役にハマ…

>>続きを読む
痣

痣の感想・評価

-

普通に街を歩けばいくらでも目に映るような光景がひとたびカメラを向ければなぜこんなにも不穏なホラー的舞台装置へと変貌を遂げるのか、映画のマジックだ
徹底して感情を廃することでこの血みどろの復讐劇の陰惨…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事