危険なメソッドに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『危険なメソッド』に投稿された感想・評価

精神学はまったく関わりがないけど、それでもフロイトの名前は知っていて、実話とのことで観てみた。
まあ簡潔に考えればただの不倫劇なのだけれども
こーいうのは観る人によってその後の感想でその人の価値観が…

>>続きを読む
なつめ

なつめの感想・評価

2.8
キーラ・ナイトレイの演技がすごい!

終始ユングがクソ男であった。
Yonda

Yondaの感想・評価

3.0

クローネンバーグらしい題材なんだけど、会話や手紙のやり取りが中心で映像的には物足りなさも感じた。どうせなら登場人物たちの夢や妄想を映像化してくれれば、これぞクローネンバーグってなったかも。キーラ・ナ…

>>続きを読む
させ君

させ君の感想・評価

3.0
キーラナイトレイの最初のシーンの演技が凄すぎて引いてしまった
T

Tの感想・評価

3.3
・ユングとフロイトを題材にしているのが面白かった
・キーラ・ナイトレイの序盤の演技が凄かった
・画面が綺麗で眠くならず、ずっと見ていられた
・尺も短めにまとまっていて良かった

このレビューはネタバレを含みます

フロイトとユングの実話
ユングと不倫関係になる患者としてキーラ・ナイトレイ
彼女の狂気と愛の迫真の演技が見どころ

フロイトとユングの間の師弟関係も意見の相違だけでなく嫉妬のようなものも感じて

2021/12/10#222キーラ・ナイトレイ好きな役者ではあったけどこんなに激しい演技を見るのは初めて。心のどこかで役者は演技して当たり前、監督は映画作って当たり前みたいに思ってしまう部分あるけど…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

3.0
キーラ・ナイトレイの演技がすごい。
本当に気が触れているかのよう。
そんな状態から、立ち上がったのは並大抵の精神力では無理だったと思う。
心理学の凄さが、いまいち伝わりにくかったのかは残念。
mz5150

mz5150の感想・評価

3.1

アマプラ、クローネンバーグにしては地味な演出淡々とフロイトとユングの師弟関係の亀裂が描かれた。アクセントにユングの患者ナイトレイとのアブノーマルな関係と関係の縺れがほんのりドロドロしてるくらいで基本…

>>続きを読む
しの田

しの田の感想・評価

2.0

 なんというか…ひどい時代もあったもんだ、という感想。多くは脚色だろうが、私にはハマらずストレートに居心地が悪い。クローネンバーグらしさもあまりなく、戦争とか出産とか、治療過程でさえぽんぽん飛ばされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事