エル・クランの作品情報・感想・評価・動画配信

『エル・クラン』に投稿された感想・評価

誘拐を生業としている一家を描いた実話

実話だそうです。
当時のアルゼンチンの時代背景とか興味深いシーンもあったけど、映画としてはまあまあかな。

冒頭の誘拐シーンの緊張感は良かったけど、そこから先…

>>続きを読む
はる
2.5
★2747作品目
☆2023年︰555作品目

家族っていうより父親がヤバい。
meran
3.6
これは酷い(T_T)

オマケに真逆の実話(^^;

民主化の煽りでとんでもない事件が(^^;

このお父さん最後まで極悪非道で情けない(T_T)

息子も関わってるから同罪だけど憐れ(T_T)
3.7

WOWOWで。
アルゼンチンで三千万人動員!とか各映画賞受賞!とか公開時は鳴り物入りで宣伝されてたイメージ。なのにコピーが「プッチオ家が起こした<ユ~カイな事件>の真相」って駄洒落かいっ!
「コロニ…

>>続きを読む
yakko
3.3

これ凄く面白そうだと思って上映期間に行きたかったのだけど、都合つかず今の今になってしまった。
観賞を終え、wowow待ちで十分だった、という印象…

ちょっと高級な普通の家族だったプッチオ家。家長の…

>>続きを読む
やってること最悪なのにBGMとテンポで少しポップになってる
ラストはちょっと衝撃
後味は悪い
3.6

あまり事前知識なく鑑賞したら、エンドロールに「実話かいっ!」って、思わず声でた。ホントに。

アルゼンチンで起きた、80年代におきた誘拐事件。ある一家の犯罪なのだが。。。

もう、オヤジが怖すぎ…

>>続きを読む
DD
4.0
このレビューはネタバレを含みます

『「負の遺産」を土壌に狂い咲いた「誘拐ビジネス」というあだ花』

■家業は、「誘拐」
アルゼンチンの俊英パブロ・トラペロ監督の手にヴェネチア映画祭銀獅子賞をもたらした『エル・クラン』は、アルゼンチン…

>>続きを読む
こわい話。

ラストでお父さん本当に賢い人なんだなと。
制作にペドロアルモドバル。

あなたにおすすめの記事