高度成長期、工業化にともない人々の生活も変わらざるを得ない、そのために素晴らしい故郷を手放さなければいけない葛藤。「大きなもんには勝てないって何なんだ」という精一の嘆きが切実で、じいちゃんにしがみつ…
>>続きを読むこれで民子3部作を全て観た。
「家族」と、この「故郷」はドキュメンタリーの様にその時代、その土地の様子が描かれている。
約50年経過して、あの土地の風景はどうなってるのかと気になった。
この作品で…
このレビューはネタバレを含みます
瀬戸内海の小島で穏やかな暮らしをつづけてきた一家が、工業開発の波に追われ父祖の地に哀惜の思いを残しながらも、新天地を求めて移往することを決意する、夫婦の葛藤を描いた物語。
結局この映画は、時代の…
前作の「家族」とはキャストは同じなのに全然ストーリーがつながってないのですな。前作で死んだはずの笠智衆が冒頭で出てきてビックリしてしまった。
ストーリーはとても単純で、砂利運搬船で生計を立てて…
松竹株式会社