イグジット・スルー・ザ・ギフトショップに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

90分の割には、2本映画を観たような満足感

前半部分。バンクシーの、アーティストとしてのクリエイティブ能力の高さ。

後半部分。MBWの、あっというまにアート界を席巻してしまう皮肉さ。

OPから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

学生時代に京都の映画館でドキュメンタリーかモキュメンタリーかも分からず観た。


2025/04/19
DVDゲットしたので久しぶりに視聴。
結構記憶と違ったな…
色々修正しました。


・古着屋の…

>>続きを読む

記録 。事実は小説よりも奇なり。ミイラ取りがミイラになるという話かと思いきや、アートに交われば新たなアートの創造おこる可能性があることを実践した記録がここには映ってますね。
ドキュメンタリーそのもの…

>>続きを読む

BanksyにMr. Brainwashされる映画


「Mr Brainwashはアンディー・ウォーホールの生まれ変わりだ」
これが冗談で終わらないのは、Mr Brainwashのやっている事が、…

>>続きを読む
Wakana
5.0
こんな結末予想してないし、最高に皮肉が効いてて、個人的に満点のドキュメンタリーでした。眠い状態で見始めたのにあっという間に引き込まれて。行動力(と愛嬌)がすべてと改めて。元気をもらえました。
ぱん
4.7

特別ストリートアートが好きなわけじゃないけど、めちゃくちゃ面白かった!!

初めはただのバンクシーを追うカメラマンみたいなモキュメンタリー展開だったけど、見た後の「え、これどこまでまじなんやろ」感が…

>>続きを読む
haru
4.5

i ai の試写会で、マヒトゥさんと森山さんが面白いよねーと言ってた作品。
近所のレンタルショップにあってよかった。

たまにこういうドキュメンタリー観るの良いよね。めちゃ面白かった。
バンクシーは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

文科省掲示板にガザ反戦のグラフィティを描き込んだ男性が書類送検された…というニュースが話題となり、ストリートアートと破壊行為主義に興味が沸いたので、バンクシーのドキュメンタリーである本作を観てみよう…

>>続きを読む

過去鑑賞。レビュー下書きのママ長いこと忘れてた。
本作は余分な説明ナシの展開がGOOD。これこそがドキュメンタリーだヨって感じた。ヒジョーに面白かった。

しかしバンクシーを観せるサービス作品ではな…

>>続きを読む


当時付き合ってた彼女に誘われて

下高井戸シネマで観た

まぁ衝撃でしたよ

前回『ル・アーヴルの靴みがき』のレビューで

色々長々と話しちゃったから今回は短めで

バンクシーよりティエリーがオモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事