影なき狙撃者に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『影なき狙撃者』に投稿された感想・評価

GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

洗脳、いやドライクリーニングΨ( ̄∇ ̄)Ψ

[ダイヤ♦️のクイーン👸]は危険なカード。

終盤の母ちゃんの言い訳と鬼気迫る顔が怖い。
プルプル震えるほっぺが何か嫌。
にしても母ちゃんが東側のスパイ…

>>続きを読む
磔刑

磔刑の感想・評価

3.5

「時すでにおすし」

よく出来てるんだけど、なんか今ひとつ釈然としないというか…しっくり来ないというか…。

洗脳シーンは実にいい。物語の転換点であるのと同時に、そのあとのスリルに説得力…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

1.0

朝鮮戦争後、東側の洗脳を受け帰国した米軍兵の話

冷戦時代らしい映画と言えるが、この映画もまた(表向き)自由資本主義を無条件に賛美する洗脳映画であることは皮肉として面白い

しかし母親の立場が完全に…

>>続きを読む

いささか大味すぎるきらいはありますが、全体的にどんよりとした空気感やラストのサスペンスは好きでした。あまりにもルールがアバウトすぎるのは不満。似たような設定なら『テレフォン』の方が好きです。もっとい…

>>続きを読む
クソつまらん。画面に人物が出たり入ったりしない。すごくせせこましい。言語で宣言された運動以上のことは起きない。零点。
補欠

補欠の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

洗脳下では罪の意識は無いはずなのに、涙が溢れてるレイモンド……
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.1

「洗脳なんてされてない」って言う奴は大概洗脳されてる

洗脳って怖いわねー

トンデモ映画になる荒唐無稽さとリアリティのギリギリのバランス
それを支えてるのはやはりフランケンハイマーのキレキレの演出…

>>続きを読む

No.389[単なる洗脳ではなく"ドライクリーニング"という表現に大爆笑] 50点

感情先行で不安を煽るために作られた反共赤狩り系映画と思いきや謎の悲しい展開で論点がボヤケているフランケイハイマー…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.7

ソリティア

朝鮮戦争の最中、中共軍の捕虜となったマーコ大尉の小隊はのちに釈放され本国へ帰還
その後、マーコは不可解な夢を見るようになっていた
やがてマーコの部下だったショーの家族が何者かに殺される…

>>続きを読む

序盤撮り方や編集もそんな凝ってないし展開も全然意味わからなくて正直つまらないと思ったけど、主役のローレンス・ハーヴェイが戦友を突然平然と殺す様子には仰天とさせられた。

あとテレビに別の角度からの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事