ジャン・ルノワールのトニに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジャン・ルノワールのトニ』に投稿された感想・評価

4.5

出稼ぎにきたイタリア人の痴情のもつれを描いた悲喜劇
ほら言わんこっちゃないという展開の連続で、やや滑稽さを感じつつも常に画面が不穏さを帯びている
男女が近い距離で同じ画面に映るとどこか官能的になると…

>>続きを読む
94
4.5
ラストカットが最初の移民でやってくる所にかかってるとは!唸った。
村社会の痴情のもつれの話。ジョゼファの他の男たちがどいつもこいつもゴミ野郎過ぎる。
Ryoji
5.0
なぜこうなったのか? 選択の重みと人生の不可避性、もし違う選択をしていたら?という思索に導いてくれる。湖で自殺を図るマリーの絶望、高架を駆け抜けるトニの運命、視覚的に深い。
tomoko
4.2
フェルナン以外やばいやつしかいない。

アルベールは殺されてスッキリした。

☆日仏会館のルノワール生誕130周年記念特集の一本。ほぼ満席。
☆坂本安美さんの前口上が素晴らしい。イタリアのブーツの右上のほうからの移民が多い。ルノワールのアイデアでその土地のイタリア民謡を取り入…

>>続きを読む
YAZ
4.4

ジャン・ルノワールの観る
また観るです

助監督にヴィスコンティが付い
てネオレアリスモの原点らしい
と聞いて昔観ました

初見も今回も面白かった
イタリアから出稼ぎでやって来たトニを
中心にした男…

>>続きを読む
Masa
4.5
登場人物の大体に難がある愛憎劇なんで面白いに決まってる
最後の円環構造もベタだけど好き
4.5

ロケーションがやばい!撮影が見事すぎる。
森を歩く人々。湖を行くマリーの神々しさ。
虫に刺されたのを介抱するシーンの生々しさ。
ジョセファがアルベールと結ばれる前のシーツの白さが恐ろしい。
ラストの…

>>続きを読む
324
4.3

好き。パートナーとそうなれなかった者への愛憎。掛け違いの連鎖。2人・2組のミスマッチ。列車に乗り夢持ち入地、その地で果て、列車は繰り返し希望と人を運ぶ。入水したパートナー・マリーを抱きかかえて上がる…

>>続きを読む
ENDO
4.2

洗濯物を乾かすジョゼファに忍び寄るアルベール。叔父のシャツを踏んでも意に介さない男の不躾な態度に苛立つものの、ベッドシーツと思われる白い大きな布をそれぞれ両端を持って風に煽られながらも畳むという共同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事