借りぐらしのアリエッティの作品情報・感想・評価・動画配信

借りぐらしのアリエッティ2010年製作の映画)

上映日:2010年07月17日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

配給:

3.4

みんなの反応

  • ミニチュアの世界が魅力的で、小物や細かいところにこだわりがある
  • 音楽が素晴らしく、癒しを与えてくれる
  • 登場人物が少なく、それぞれのキャラクターが良い味を出している
  • アリエッティと翔の心の交流が感動的で、メッセージ性が強い
  • 小人たちの生活や知恵が愛らしく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『借りぐらしのアリエッティ』に投稿された感想・評価

原作者が外国人なのに、舞台を日本にして、小人をそのままにして、人間を日本人にしたのは何故なのか笑

ハルさんは存在が煩わしかった💦

それにしても!神木隆之介はジブリだけではなく、細田守の映画でも、…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2010年に公開されたアニメ映画です。監督は米林宏昌さんです。
スタジオジブリ制作の長編映画の第16作品目となります。メアリー ノートンさんの著書の床下の小人たちを原作としています。本…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 アリエッティ(志田未来)達が、人間に見つからないように、人間の生活用品を借りて工夫して生きているという世界観はなかなか面白い、と思った。小人から見た人間の台所の世界や、角砂糖を取りに行く所はハラハ…

>>続きを読む
4.3
小さくて大きな14歳の一歩。
こんなに淡い恋物語だったなんて。

「思っていたよりも面白かった。」
というのが僕の正直な感想だ。

アリエッティと翔は小人と人間との共存を願ったのかもしれない。
しかし、その願いを崩したのは人間の愚かさ。
ストーリーにもののけ姫に通…

>>続きを読む

『共生とは』

人とは違う生物にスポットを当て、共生について考えさせられる本作『借り暮らしのアリエッティ』

コオロギ程の大きさの小人達。借りぐらしの生活を覗くことで、人間が普段見ない世界を見せてく…

>>続きを読む
湖土
3.5
うまくいくといいですね
5.0
美しい愛だと思った

背景美術が素晴らしい、音楽もほのぼのとしてまるで昔してたゲームのようで穏やかな気持ちで見られる作品
MSTY
4.0

人間の生活の隙間で場所やモノを借りながら生活をする小人たちのお話。アリエッティと翔という異質な者同士の交流が観ていてすごく心地よいです。

よかれと思ってやったことが裏目に出たりする、なんて場面もあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事