雨にぬれた舗道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『雨にぬれた舗道』に投稿された感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

孤独は饒舌。男に媚びず、同性愛♀を仄めかし、自分の家庭を作り、子供を求めない姿は、当時としては一歩進んだ女性像の表れ。人間的には自由で自立した生き方を実践する一方、彼女の歪んでいく愛情や人格は、動物…

>>続きを読む

アルトマン、この頃からとんでもない映画作ってたんだな

なんとなくフランス映画の「マドモワゼル」を思い出したが、自身の欲望を自身で抑圧したからこその暴走?というのは、果ての果てまでぶっちぎってしまう…

>>続きを読む
赤道
4.6

このレビューはネタバレを含みます

金持ちが貧乏人拾う序盤の展開で先ず思い浮かべたのは、ポン・ジュノのパラサイト半地下の家族とか、荒木飛呂彦の短編の変な子どもに家族が乗っ取られる話(題名忘れた)。喋らない系で言ったらヴェルナー・ヘルツ…

>>続きを読む
4.2

アルトマンの「女性とパーソナリティ障害の関係を探求したスリラー/ホラー/幻想映画的三部作(※ロバート・アルトマン監督作品集Blu-rayセット商品説明文より拝借)」の第一作目に位置付けられ、アルトマ…

>>続きを読む
4.2

正直、まったく予想だにしないラスト…でした!

そしてラストを迎えるまで、この話の全貌がわからなくて観ないわけにいかなくなる…

アルトマンの描く女性は本当に癖がすごくて癖になりそう…逆転という流れ…

>>続きを読む
nyako
4.3

『ロバート・アルトマン傑作選より』

女性がホームレスのような青年を家に連れて帰る…くらいの前情報のみ。
女性の人間ドラマのつもりで観てたら、終わりにはぞぞーっとさせられてしまった。
ラストはかなり…

>>続きを読む
何の予備知識も無しに観たのでニューロティックスリラー的な展開とオチが衝撃的だった。サンディ・デニスの怪演も印象深い。
TaiRa
5.0
プロットが狂ってる傑作。どういう話か知らずに観たからジャンルの飛躍にブチのめされた。コヴァックスの撮影もヤヴァい。画面に狂気を映せているアルトマンの演出力バリ高。
4.4

洒落にもならない恐怖映画。
全然楽しくないけど、序盤の平和な雰囲気と打って変わり、どんどん気持ち悪さが加速して後半釘付け。

青年も状況を好ましく思い、弄ぼうとした部分もあり、都合の良さが悪夢の引き…

>>続きを読む
4.5

めちゃくちゃ面白い。ハリウッド版ジャンヌ・ディエルマンって感じ。やっぱりアメリカ映画の面白けりゃ勝ちスピリットが一番好きだ。半裸無言男のコサックダンスとか、笑ってしまう寸前の緊張感のある空気がずっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事