そして父になるに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『そして父になる』に投稿された感想・評価

キ

キの感想・評価

4.1

子供をぎゅっとしたくなる映画。
本当の親になる心の変化や、気づきを感じられる。
親よりも子供の方がストレートに感じて、大きな愛がある気がした。
それに気づかされる親の心情がグッとくる。
良い作品。泣…

>>続きを読む
みは

みはの感想・評価

4.0
子を持つ親としては苦しい物語。いろんな家庭、母、父がある。自分は交換なんて絶対できない。産まれてからずっと嬉しいことも辛いことも24時間一緒だった子を手放すなんてできない。
Kai

Kaiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

語る余地がありすぎて到底書ききれない。
タイトル通り父親に見てほしい映画。

■そもっそも・・・
私的意見。
この映画のような問題が発生する大きい原因が2つあると思ってる。
・子供を血のつながった両…

>>続きを読む
さらら

さららの感想・評価

3.5

え、この状況になったら交換するのが普通なの?これリアルなの?全然分からん 子供があまりにも不憫 子供からしたら悪夢でしかないでしょ でも数ヶ月も経ったら怖いくらいに順応していく描写はリアルなのかもし…

>>続きを読む
再鑑賞
難しい問題だね…
そして、凄く悲しい事だよね😢
ただ…やはり産みの親より育ての親なんだろうなと思う😔
両家族に幸あれと思うよ😌
mgmn

mgmnの感想・評価

3.4

そりゃ周りはいろいろ好き勝手言うよ。
血の繋がりがあるのは事実。
だけど、家族として過ごしてきた月日もまた事実で。
突然今日から違う人をパパママと呼びなさいなんて、到底無理な話だよ。
「あなたは生ま…

>>続きを読む
英才教育よりも、子供と家族と一緒に時間をたくさん過ごすのが大切なんだろう

家族ってあたたかくて良いな
naomi

naomiの感想・評価

4.1

血のつながりか、共に過ごした時間か。
親側の葛藤がとてもリアル。
子どもへの影響を思うとこのタイミングで交換するって選択はあり得ない気もするけど、たった一人の、自分の血を引く子どもを他人に育てさせて…

>>続きを読む

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

新生児取り違えを扱った奥野修司のノンフィクションを参考にした作品。息子との関係を血縁か、家族として過ごした時間かで揺れる父親を福山雅治が好演。
エリート…

>>続きを読む

実際の赤ちゃん取り違え事件を元にした映画。
野々宮家と斉木家の対比が分かりやす過ぎるような気もしたけど、冷静で丁寧な演出がリアリティを与えていて、全体的にすごく良い塩梅になっていると思う。
耳に残る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事