ぼっちゃんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「ぼっちゃん」に投稿された感想・評価

カンダ

カンダの感想・評価

4.0

秋葉原通り魔事件がベースだそうですが、本当に少しだけだった。
別の話。

台詞のたぶん全部がメッセージが込められてた。そう思った。
台詞も、動きも、表情も、間も、全部がヒリヒリ、直接的で、リアルとや…

>>続きを読む
yoo

yooの感想・評価

4.0

秋葉原無差別殺傷事件を基にしたストーリー。8年も前の事件ですが、日本中に衝撃を与えた事件でした。

主人公の梶は根っからのネガテイブ人間で、見ていて不愉快になるほどいちいちネガテイブ発言をする。「ブ…

>>続きを読む
すごく痛い。
けど、目を逸らぜす最後まで観た。観終わった後の数日間は映画の断片が頭の中をぐるぐると循環していた。
aki

akiの感想・評価

4.0

僕の中ではすごい傑作映画。
題材は人生でおそらく一番衝撃受けた事件「秋葉原通り魔事件」。
犯人の加藤扮する梶が事件を引き起こすまでの友情、絶望、葛藤を描く。
あまりに不器用で、何をしてもうまくいかな…

>>続きを読む
nao22

nao22の感想・評価

3.7

不器用で不自由な人しか登場しない。
気持ちが悪くて、理解ができない彼らの世界。
でも全員必死だ。

私は嫌いではないです。

元々、秋葉原無差別殺傷事件の犯人がモデルになっていて、事件を起こすまでの…

>>続きを読む
ギャス

ギャスの感想・評価

3.2

2016.8 衛星劇場
イタい。イタすぎる。どこまで痛々しい映画を作れるのかというコンテストで優勝できる。それはあまりにリアルにこういう人がいるから。社会に恨みを抱く過程がよくわかるし、彼が欲しい愛…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

3.1

凶悪事件を起こすまでに何があったのか?
なぜ事件を起こしたのか?
がテーマ。

大森立嗣監督の作品は最後の最後まで淡々と進むので、なかなか評価がし辛いのが本音。

他作品同様、異様な人を主役にするの…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.7
ちょっと長くは感じたけど、
主要キャラ3人の演技がヤバすぎて引き込まれました。
狂気と笑いのバランスが良い感じ☺︎
honda904

honda904の感想・評価

4.0

改めて鑑賞。
初めて見たのは、公開当初。たまたま映画館に行ったら、監督と出演者が登壇する回だった。
観ようと思ったのは、何となくチラシが気になったのと、あの秋葉原事件がモデルになった作品と知って気に…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

4.0

秋葉原の事件に挑むってチラシに書いてあったからドキュメンタリーかと思ってましたが、フィクション映画でした。
大森監督は、ゲルマニウムの夜もそうでしたが、社会的にちょっと外れちゃった人間や場所を描く事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事