エンディングノートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「エンディングノート」に投稿された感想・評価

えみ

えみの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

末期癌の宣告をされた父親とその家族の話。残された家族のためにエンディングノートを書き綴る。
自分の死がすぐそこまであると悟ったときに「幸せだった」と言える人生。妻に「愛してる」と言える関係。節目節目…

>>続きを読む
MS

MSの感想・評価

3.8
リアルなエンディングとエンディングノートドキュメンタリー

理想の円満な家族像
娘(次女)が撮る、父親の終末期。定年退職し、第二の人生を歩み始めた時に発覚した「胃がん」に侵されてからの幸せな記録。
初めて妻に言う「愛してる」、病室での一場面が印象的なドキュメンタリー映画。
reico

reicoの感想・評価

3.6

明るくて素敵なしっかり者のお父さんの事が良く伝わってきた。家族仲良しなんだろうなぁ。

でも、最期のお母さんとの会話まで流さなくても良いのに。
これ以上見たくない!とも思ってしまった。
だいぶカット…

>>続きを読む
coco2ir3

coco2ir3の感想・評価

3.5

重いテーマだが、素敵なナレーションと編集で、待ち構えることなく拝見した。驚くことは、このエンディングを予期してたかのように、かなりの映像を日々撮り続けてきたこと。常日頃からどのような形であれ、記録を…

>>続きを読む
ちゃん

ちゃんの感想・評価

3.7
316/221102 Netflix

引き込まれたぁ…
涙と鼻水が止まらなかった

怖いほどリアル。ドキュメンタリーだから当然だけど。ひとつひとつの所作が絶対芝居では生まれてこないリアル。

父の前で話すことと、裏で家族が話すことの違いがサスペンスになってる。そして、そこに優しさと…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.6

なんで亡くなるまでカメラを回しているんだろうと思ったら娘さんが映画監督なのか。元気だった時の姿が映る分、後半は辛くなってしまった。もう命が残された時間は少し、というところで遠く離れたアメリカに暮らす…

>>続きを読む

父の最期を映画監督である娘がカメラに。家族愛に胸が熱くなるドキュメンタリー。

この映画も2014年にイオンシネマの〝シネパス〟(シネマパスポート)のラインナップにあった作品。つまり自分のチョイスで…

>>続きを読む

微笑ましい。良い家族だな~~。
他人のホームビデオを覗き見してる感覚、とても不思議。

"上手に死ねるでしょうか"
死ぬ気で死ぬからこその不安ですのお。
上手に死ぬって簡単じゃ無さそうじゃ。。

ハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事