ペコロスの母に会いに行くに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ペコロスの母に会いに行く』に投稿された感想・評価

いろは

いろはの感想・評価

3.5

長崎に住む認知症の母と息子のペコロス(玉ねぎ頭)の日常。

温水洋一に竹中直人…あっ…👴(察し)

エッセイ漫画が原作ということでリアルな日常がコミカルに描かれていて、重くなり過ぎていないのが良かっ…

>>続きを読む
Mizuma

Mizumaの感想・評価

3.2
クラックな演出と本物の長崎弁が心にしみる。赤木春恵さんをはじめ、出演者の演技も素晴らしい。
Newman

Newmanの感想・評価

3.8

ペコロスとは、小さなタマネギのこと。ゆういち(岩松了)の頭のことです。彼の頭は私には、「大きなタマネギでは?」と思わされましたが。母みつえ(赤木春恵)の入るグループホームの様子を見に行った息子のゆう…

>>続きを読む
赤木春恵 女優の凄みを感じる作品でした。
原田知世はいつもきれい。
M

Mの感想・評価

3.5
内容は薄いというか、もっと厚くしてもらいたかったけど俳優陣がいい味だしてた
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

5.0

方言っていいですなぁ。どことなく岡山弁に似ている。
ほっこりとした笑いで癒されます。
竹中さんの視線がサイコー!
姉妹共演でちょっと感動!
眼鏡橋以降は号泣でした。
エンドロールで涙マシマシ🥲

赤…

>>続きを読む
suama

suamaの感想・評価

3.4

2013年キネマ旬報ベストワンの作品
認知症の親が子供を認知できなくなった時、何を思うのか?反対に認知症になった親の子供は若き頃の親との思い出を思い出す。親子愛と悲しくもある人情劇、そして喜劇。
蘇…

>>続きを読む
Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後のお祭りで逸れた後のシーンが印象的。赤木さんの演技が素敵だった…
歌いながら涙している姿が心に残る。
showE

showEの感想・評価

4.0

長崎出身の役者さんが多く出演されており
ちょっとした言葉や一言に
「あーそがんやった」と思い出され
抑揚も懐かしく感じました

切なくも愛おしい、そしてくすっと笑える映画

認知症の母というテーマは…

>>続きを読む
おふみ

おふみの感想・評価

3.5
認知症や介護の実際は本当に厳しいものだと思いますが、笑いに変え「老いて忘れていくことも悪くないのかもしれない。」と思わせてくれる作品でした。

あなたにおすすめの記事