いとしきエブリデイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『いとしきエブリデイ』に投稿された感想・評価

鹿江光

鹿江光の感想・評価

3.0

≪60点≫:どこにでもある日常の光。
良くも悪くも「親がいなくても子は育つ」。演出なし、説明なしで、ドキュメンタリーのように子どもたちの5年間が淡々と過ぎていく。虚構であるはずのスクリーンから映し出…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

3.0

《家族の5年間》

マイケル・ウィンターボトム監督作品、父親のいない家族の5年間をドキュメンタリータッチで描いた作品。同じように年月をかけ、俳優も年をとる様子を描いた作品として「6歳のボクが、大人に…

>>続きを読む
恵里

恵里の感想・評価

2.0

途中までは良かった。 

最後が意味わからん。 
浮気告白してなぁなぁで終わる。 

あと、四人の子供残して刑務所入るようなことをして、一時外出時にマリファナ持ち帰るクズな旦那いらね。 

でも夫婦…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4
手を繋いでいると・・
晴れていない空も・・
なぜか綺麗に思えるのヨ・・
漠然と・・
ただただ思えた作品・・

(レビュー引越中)
Michiyo

Michiyoの感想・評価

3.6
2016/01 DVD
静かな映画。子供達が素直すぎる。
夫の服役中に浮気してたことを告白して、それでも夫は受け入れたってことか。
投獄されても家族が居れば、そこが楽しい我が家。
シャーリー・ヘンダーソンは眉毛を整えない“眉毛ブス”。
何故絶対に眉毛を整えようとしないのか?
nhk0810

nhk0810の感想・評価

3.3
子供が素晴らしい。
夫婦の形とか、父親としてはどうかと思うけど。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.7

この映画のすごいところはステファニー、ロバート、ショーン、カトリーナは実の兄妹。そして5年間実際にこの4兄妹を撮影したこと。
中でも弟のショーンがすごくかわいい。
撮影スタート時は4歳だったショーン…

>>続きを読む

お父さんが服役中の一家の日常を描いた作品。
5年の歳月をかけて子どもたちのリアルな成長と共に、お父さんとの関係性の微妙な変化を描いてる。

小さい頃はとにかくお父さんの不在が寂しくて面会も、お父さん…

>>続きを読む
しずく

しずくの感想・評価

3.0

服役中の父親とその家族を描く人間ドラマ。子供たちがとっても可愛い。子供成長は早いですね。それを見守ることすらできない犯罪を犯したどうしようもない父親。家族を苦しめる行為をしなければきっともっと「いと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事