her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

3.5

AIは恋人になり得るか?
近未来のLA?を舞台に、妻と別れた傷心の男がAIと恋に落ちる姿を描いた興味深い恋愛映画。
感動はしなかったが、約10年前の作品なのに古さを感じずに観られた。
旬のスター俳優…

>>続きを読む

とても美しいラブストーリー。 ラブストーリーはあまり好きなジャンルじゃないから本来だったらパスしてたんだけど、宇多丸師匠がトップ10に入れてるから観てみたら恋をする相手が人間ではなく人工知能型OSと…

>>続きを読む
jun2km
3.8

近未来って、いろんな映画で描かれているけど、この映画で描かれている世界は何て優しいんやろう。ホアキン・フェニックスさん演じる主人公が走ってて、こけます。そしたら、みんな駆け寄ってきて「大丈夫?」って…

>>続きを読む
e1416
2.0

ずっと見たくて、やっと見たのに、期待以下でした。特に期待してたワケでもないのに。。。

お話は、OSに恋して、でも人間じゃないしなぁ、みたいなところから離れることもなく。この映画ならではの面白みがな…

>>続きを読む
5.0

代筆業を職業にする離婚間近の男が、AIに恋愛感情を持つ話。

AIに感情移入してしまう未来は、すぐそこにある。
リアリティを持って鑑賞した。

自らに対峙する最適な人格。
合理化を追求すると、こうな…

>>続きを読む
yum
3.9

さすがスパイク・ジョーンズならではの、無さそうでありそうな設定がすごく面白く、脚本が秀逸。主人公が楽しいばかりの日々を送る前半では、つい「こんなパートナー欲しい!」と共感。スカヨハはハスキーボイスだ…

>>続きを読む
RYO
3.8

作品の中で、元妻であるソフィアコッポラへ対する愛情や謝罪の気持ちを感じて、余計にほろほろきた。

ビジュアル的な面で言うと、まずセオドアの勤めているオフィスがすごくかわいい。
あとなんと言っても、ス…

>>続きを読む
sho
4.5

セオドアだけでなく、かなりの複数人と同時に恋愛関係を持たなくてはならなかった、という人工知能の性を突き付けられたセオドア。人工知能と人間の恋愛は未成就、という予想を裏切る現実的な展開となった。

明…

>>続きを読む
みぞ
-
たぶん劇場公開時に
あの頃と今とで実感がまったく違う
rise
3.2
近未来。小型スマホの中のAIとの音声会話のやり取りの中で。
キャストは文句なしなんだけど、そんなにハマれなかった。

あなたにおすすめの記事