her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

ACE
3.0
そう遠くない未来に実際起こるんだろうな
友人や話し相手としてなら良いけど
恋人なら触れたいと思ってしまう…😿
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自分にとっては愛、相手にとっては学習サンプル こんなのって…。
ロボと人間の異種間恋愛映画ものみたいな?そういうのプラトニックでいいよね〜!と思いながら視聴したらバリバリに「性欲」でした。

離婚…

>>続きを読む
Chika
3.5

「いい加減にしとけ」と言いたくなった

繋がらなくなって狼狽えまくるとことか
引いちゃったわたしは冷めてますか?



でも後にホアキンとルーニーマーラが結婚したのは最高素敵!
作品の色合いとかも素…

>>続きを読む
u
4.9
このレビューはネタバレを含みます

色彩も撮影も良かった。暗転の演出すごい。劇中のように想像させる演出面白い

恋愛映画なのに、睦合うシーンがずっと1人なのが新鮮だった序盤の駅を1人で駆け抜けるシーンが印象的

全体を通して他者を受け…

>>続きを読む
湯茶
3.2
眠くてちゃんと見れてない
ただこのテーマすき
K
2.9
終始眠くなってしまった💦

現代にもAIと交際してる人はいるらしい
3.5

世界観が面白くて俳優陣が豪華すぎる!
人間のような学習能力(記憶の蓄積)があるAIを愛してしまうことは理解できるけど、愛されることは理解できなかった。
そのようにプログラミングされてるのかしら。
実…

>>続きを読む

「人工知能に恋愛感情は持てるのか?」
というテーマをちゃんと実現してて感動した。これ2013年の映画って本当にすごくないか?

現代の対話型AIを実現している技術概念がないにしても、今の世の中にも通…

>>続きを読む
4.7

「あなたがいないのに、こんなにも感じられる。」

温もりを交わしながら、すれ違い、それぞれの孤独をなぞるような愛。
公開当時の2013年からすると未来だったかもしれないけど、2025年の今となって改…

>>続きを読む
ton
4.5
このレビューはネタバレを含みます

初めは、「AIとの恋愛」という表面的な部分だけを観て、よくあるラブストーリーかなと思っていました。

でも、途中で「AIに学習データとして使われた人間」という視点に気が付いたときに、思わず叫びました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事