大掛かりな設定でガツンとしてて、あーアメリカ映画観た〜って気分になりました。
マットデイモンみたいな役って私はこれまで宇宙系の映画で見たことなかったけど、それって地球が安心で安全な帰還先としてあるか…
幽霊
食わず嫌いで勝手に苦手ジャンルの括りに置いていた一作。IMAXレーザーにて初鑑賞でした。
ずば抜けた発想力と言葉のユーモアがニクイ。
アルマゲドンが最後の「宇宙」だと思っていた身には、感度高…
科学雑誌で定期的に解説される
『ブラックホールとか相対性理論とかタイムマシンとか◯次元』について学べる映画。
ストーリーはとても分かりやすいです。
環境汚染末期の地球から逃れるべく
新天地を探す宇…
マシュー・マコノヒー
アン・ハサウェイ
マット・デイモン
ジェシカ・チャステイン
ケイシー・アフレック
ティモシー・シャラメ(ちょっと)
キャストが豪華です。
観たいと思いながら長いので先送りし…
時間と言う概念を立体的かつ多角的に考察し数学的で魔術的な方法論を用いて過去も未来もごちゃ混ぜに、相対的に進み(戻り)続ける果てしないエネルギー。だがしかし結局要は人間ドラマ。良い感じに愛の物語に終着…
>>続きを読む完成度めちゃめちゃ高い。科学技術の進歩は大切だけれど、結局人類を救ったのは愛だったんだね……。
泣けるポイントありすぎる。
ノーラン監督作品=難しい、みたいなイメージが自分の中ではあったけど、これは…
人類滅亡を救うために宇宙へ旅立つ父親。
マシュー・マコノヒーがワイルドで渋くてセクシーで、物悲しい。
昨今の気候変動をみると他人事とは思えない。
人類救出とともに核にあるのは娘への愛。
時間の…