WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常の作品情報・感想・評価・動画配信

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常2014年製作の映画)

上映日:2014年05月10日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが凄く、一人一人が役に噛み合っていた
  • 田舎の風習や伝統を上手く表現していた
  • 林業の魅力を感じることができた
  • クスッと笑えるシーンが散りばめられていた
  • じんわり、心地良い余韻に浸れた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
林業。ヤル気ない染谷も何だかんだ真面目に。強そうな伊藤英明。
リアルお仕事映画と思ったら祭り儀式の木のアクション何だったんだ。子孫繁栄の形がそれすぎて。
ド田舎大変そうだけど見てるぶんには綺麗な景色。

日本の林業の危機という記事を読んで、この映画のことを思い出して久しぶりに鑑賞。

もう10年前の作品なのですね。
染谷将太も長澤まさみも若いわけだ。

最近のクマなどの獣害も里山が手入れされなくなっ…

>>続きを読む
日本の林業界が盛り上がりますように。
てる
3.2

世間をなめている現代っ子の平野が林業で大人になっていく話し。
矢口監督らしい青春映画だった。
何をするにしてもやる気も根気もなくて、辛いことがあろうものならすぐに逃げ出してしまう。そんな現代っ子の若…

>>続きを読む
2.5
林業の話。個人的には最後のお祭りのシーンがちょっと無理だった。
3.8

人に勧められて観た映画。
進路に迷っている主人公が、たまたま見たチラシの女の子に一目惚れして、林業の世界へ…。
初めは全くと言っていいほどやる気のない主人公が、徐々に林業の良さに目覚めていく様が見て…

>>続きを読む
3.7

【都会人が田舎の山や木の匂いに包まれる】208

少し疲れ気味だったので
何も考えずにのんびり観れそうな映画を鑑賞。

触れた事の無い林業をきっと一部だが勉強できた。
私は現実主義なので神等は信じま…

>>続きを読む
coco
4.3
理由はともあれ、林業に携わる大変さに気づける。
体力が必要でかつ野外の仕事は、精神的にもやられるはずだけど、これを何とか保つためには、周囲の存在が大きいのでしょうね。
あい
2.4
「ウォーターボーイズ」や「スイングガールズ」の、矢口史靖監督.脚本作品ってことで
コメディ部分やノリを過剰にを期待してたのかもしれない🙄


ただただほっこりする映画だった🎥
4.0

矢口史靖監督 2014年公開
他作品『サバイバルファミリー』『ハッピーフライト』『ウォーターボーイズ』

矢口監督の作品の中で1番好きです。
2回観たけど2回ともめっちゃ笑いました。
誰かと一緒に見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事