ここでの評価が高いので、マシュー・マコノヒーにはそんな興味ないけど観てみた。
ある日突然エイズで余命1ヶ月を宣告されたロデオカウボーイ🤠が未承認の治療薬を入手するために奔走して、会員制のエイズ薬購入…
良い話。
ロンは凄い人だ。
HIVになってしまった事は変えられないけど、何とかして足掻いて医者より考えられる人になって。本当に凄い。
ジャレッド・レトの演技も凄い。言っては悪いけど、草彅のMT…
こういう話だと思わなかった
ドラッグの方かと
女性に花のかわりに花の絵を送るのは
いいなと思った、枯れないし
水やりも必要ないしね
自分もHIVなのに
たくましいな
でも突然この薬は有害だと
言われ…
テキサスの男は縄張り意識が強く排他的な上、利己的で親切心が欠如しており、付き合いにくい。という、ある意味、不愛想なカウボーイ像を画に描いているので、一つのアメリカンステレオタイプとして登場するロン・…
>>続きを読むテキサスのプレイボーイなカウボーイがHIV感染を機に、生きるために必死に生きるようになる。
自分が欲する治療薬を投与したい、生き続けたい、という患者としての当たり前の希望を、周りの同疾患患者に波及…
ザ・アメリカという映画だと思った
訴訟が出てくる
個人が国を相手に裁判を起こす
個人で薬の販売を始める
法的機関が法律を変えて邪魔して来なければ、権利を主張して商売を続けられる
説明がザックリす…
余命30日を宣告されたカウボーイが生きるために、もがき続ける姿勢が感動的。
彼が戦う必要があったのは、病気だけでなく、政府、法律、製薬企業など社会全体であり、決して諦めない姿がカッコ良かった。
実…
マシューマコノヒーすごい体の作り方だなぁ。同じ映画の中でこうも体が変わるとは。顔も表情もすごい変わりよう。人生は一度きりだが、他の人の人生も生きてみたいっていうのは、かっこよくて切ない。諦めないとい…
>>続きを読む「貴方はHIV陽性で余命は30日です。」
酒、ドラッグ、女。
初めは堕落した生活が招いた自業自得の結果だと突き放したくなるカウボーイのロン(マシュー・マコノヒー)だが、120分後の彼は少しだけカッ…
© 2013 Dallas Buyers Club, LLC. All Right Reserved.