グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」に投稿された感想・評価

toro

toroの感想・評価

2.2

おとぎ話みたいな人生じゃないけど、映画みたいな美談にしましたっていう話。

グレース・ケリーとレーニエ3世の実子が「美談にし過ぎてる」と批判したらしいけど、確かに国家の危機があのスピーチで一発解決っ…

>>続きを読む

皇妃になるまでのお話かと勝手に思ってたら、異国から来たプリンセスが努力して国のために外交で一山キメる話という!!

1人の女性として、妻として、母として、皇妃としてのグレースの覚悟は素晴らしいものだ…

>>続きを読む
NY

NYの感想・評価

2.7

マイフェイバリット女優の1人、グレース・ケリー・モナコ大公妃を、これまたフェイバリット女優のニコール・キッドマンが演じた、垂涎モノの企画の筈が、やや食い足りず。

グレースの葛藤はもっともっと深く辛…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

3.0

『ダイアナ』と同年製作でナオミ・ワッツの盟友ニコール・キッドマンがグレース・ケリーを演じた本作をウォッチ。

グレース・ケリーはハリウッドを去った後も生涯大女優でした……という物語で、『ダイアナ』と…

>>続きを読む
Clay

Clayの感想・評価

3.0

2020.6.10

建物とか衣装とか、素敵なものばかり。彩も鮮やかで色を見るだけでも楽しかった。グレース演じるニコール・キッドマンも美しかった!女優を辞めて国の為に行動しようとする強い想いがかっこ…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

2.9
これはただただキッドマンの美しさを見るための映画。

前に見たときも思ったのは
レーニエ大公を演じたティム・ロスがミスキャストだということ。
あの卑しい感じは✖︎
Kororin68

Kororin68の感想・評価

2.3

どこまで実話か、創作か、知りたいような、これはこれで良いような。
だって、フランスもモナコも、この映画制作を認めたんだろうから、ね?

ニコール・キッドマンの美しさはもちろん、女優としての表現力も見…

>>続きを読む
kyoco

kyocoの感想・評価

3.0

グレース・ケリーを扱った番組を見て、気になって観賞。
冒頭で実話を元にしたフィクションて出てきたし、映画だし、もっと派手な展開かと思ったけどそうでもないな、、ドラマみたい、、と。
それにすごく愛され…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

3.0
強い女性像だった。おとぎ話なんてどこにも存在しないけど、努力によって演じることはできる。

事実に基づいたフィクションとのことで、どこまでが事実なのかもやもや。

グレースケリーの生涯を描いた映画なのか、フランスとのピリピリを描いた映画なのか、はっきりしていない気がする。

グレースケリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事