マッドマックス 怒りのデス・ロードの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス 怒りのデス・ロード2015年製作の映画)

Mad Max: Fury Road

上映日:2015年06月20日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アクションシーンがクオリティ高く、見応えがある
  • キャラクターの魅力があり、トム・ハーディやシャーリーズ・セロンが最高
  • 世紀末感があり、独特な世界観が魅力的
  • 実写での撮影がすごく、CGを使わずにアクションを表現している
  • フュリオサやアビー・リー・カーショウなど、女性キャラクターが強く美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に投稿された感想・評価

雲飛
3.3

前半はやや我慢が必要な作品だと
感じました。
作品が進むにつれ、もし世界が
砂漠で包まれてしまったらと
水の大切さ、緑豊かな自然の大切さを
改めて感じましたね。

まぁ何が言いたいかというと
・おば…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

2015年に映画館で観てたけど、最新作のフュリオサから再度鑑賞。

2度目だったけど面白い!!!
結局愛があって誇りがあって勇気があって…
狂気だけじゃない物語があって、終始感情が左右されまくりまし…

>>続きを読む
マッドマックスシリーズ第4弾
ジョージ・ミラー監督10作目

サイコーーーーーー!!!
イモーターーーーーン!!

世界観の作り込みが半端ない。
大迫力世紀末マリオカート。

癖の強い最高なキャラデザイン。
特に好きなキャラは火炎放射器付きのギターをかき鳴らす彼。

文明社会が壊滅した世界。
人間はこうなるのか。…

>>続きを読む
4.1

まさかマッドマックスの続編が30年も経って作られるとは。ただ映像文化と制作費が飛躍的に上がったが故に、前作までとは比較にならないくらい豪華な映画となった。

タイトルにもなっているマックスがメルギブ…

>>続きを読む
4.2

「魔吊弩魔突駆帥 決死憤怒道」

フュリオサから遡って観た組。
フュリオサの数日後に次男と鑑賞。

「断然こっちが傑作」
の評判通りの傑作でした。
やっぱコッチから観るべきでした。

公開時、観るの…

>>続きを読む

この世には面白いだけでなく、「『面白い・面白くない』という次元を超えて『凄い』映画」というものが存在して、この作品もそんな映画の一つ
面白い映画は結構な数があるけど、多くはあくまで「自分の想像の付く…

>>続きを読む

2020年以前のレビューデータが消えているのでフィリオサをレビューしたついでにレビューします。
マックスの立小便から直ぐに愛車ごと捕らわれるお馴染みのオープニングがファンをくすぐったのでは無いでしょ…

>>続きを読む
5.0

何回観ても面白いね!
世紀末の世界は男のロマンが
沢山溢れている様な気がします!

映像だけで楽しめる作品って少ないと
僕自身、思っていまして。
荒廃で広大な砂漠の中で魔改造をした
車と常軌を逸した…

>>続きを読む
kan
4.0

最近公開された「マッドマックス:フュリオサ」の予習のために見てみました。

最初から最後まで荒廃した大地をカーチェイスするだけなのに、世紀末な世界観や車、武器などの重厚感溢れるエンジン音や発砲音でド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事