PTAマラソン
本作完走ならず〜モットパネケコのとこで断念。長回しは全く嫌いじゃないけど固有名詞の連続が多用されるとどうも一個一個の言葉に気を取られて疲れる…直近のウェスの映画でも思いました…アンダ…
ヘイ! ケンタロ! モット、パネケイクゥ!
いやー映画は最高ってことでね。
個人的に忘れたくない傑作ということで点数入れました。数値に深い意味はないです。
公開当時に観た際はノワールを期待して…
PTA監督感謝祭。
とにかく珍妙なハードボイルド探偵物語。
元ネタはトマスピンチョンの小説だそうだけれど、何処か「ワン・バトル・アフター・アナザー」に世界観が通ずるのはそういうことなのね。
でも、…
インヒアレントヴァイス=内在している欠陥
正直言って、ほとんど前衛 シュールなコメディ これに近いのって、永野とか野生爆弾くっきー ちゃんと筋立てを理解できない、でもそこに“異様なテンション”が流れ…
◯各1点満点
・脚 本:0.8
・演 技:0.8
・興 奮 度:0.7
・撮影・美術:0.8
・音響・音楽:0.8
◯感想
・70年代の空気感と共に混乱できる
・この主人公はホアキンである…
久しぶりにPTA。わりと難解。だが70年代のヒッピーとか葉っぱとか、そんな現実で現実じゃないみたいな自由でクレイジナーな感じが心地良くて、話を完璧に理解してなくてもええか、っていう謎の納得。セリフの…
>>続きを読む久々にみたけど、かなり難しいな。これもピンチョンの映画化なんだ。元カノからLAの不動産王を追うように言われたら、元カノと不動産王が行方不明になってしまった。インヒアレント・ヴァイスとは海上保険用語で…
>>続きを読む© 2014 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC,AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED