恐竜100万年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『恐竜100万年』に投稿された感想・評価

滝和也

滝和也の感想・評価

3.4

プテラ!トリケラ!ティラノ!

特撮の神様、
ストップモーション撮影
の帝王が送る
原始恐竜もの。これが
ジュラシック・パーク
のご先祖様だ!

「恐竜100万年」

おおらかな時代でしたね(^^)…

>>続きを読む
マックQ

マックQの感想・評価

3.3

CG全盛の近年にあって、50年以上昔の特撮技術はコレが目一杯だった。子供的には十分楽しめた恐竜時代の物語。グラマーー女優として名を馳せたラクエル・ウェルチの胸元が常に気になる作品。確か1980年第3…

>>続きを読む

まさか言語自体が出てこないとは思わなかった。全編アーとかウーだけで進行する(序盤だけナレーションがあったけど途中で飽きたのか居なくなった)映画、さすが紀元前100万年。

ラクウェルウェルチの皮ビキ…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.3
ラクエル・ウェルチ、セクシー&ナイスボディ❗️
白亜紀に、こんな美女いたか、、
恐竜ので作り、特撮がまた粗削りで
逆に楽しめる

これ、ここでのレビュー数は多くはないけど、本国イギリスではけっこうヒットしたらしい。そりゃあこういう内容の映画なので、突っ込みどころは多数あれど、でもそんな細かいことはいいかなと思います。純粋に旧石…

>>続きを読む

ジェラシックパークの元祖。
レイ・ハリーハウゼンの特撮と毛皮ビキニのラクエル・ウェルチを観る映画。
100万年前に人類と恐竜が共存していようと明らかな金髪碧眼白人贔屓があろうと問題ない。そうB級映画…

>>続きを読む
50年前の特撮一大スペクタクルとラクウェル・ウェルチを愛でる映画。恐竜少なめ。子どもの頃ワクワクして観た記憶がある。ジュラシックパークがどんだけ凄いかよくわかる😅
NaThaRita

NaThaRitaの感想・評価

3.8
製作された時代を考えれば後の様々な作品に影響を与えたであろうことは想像に難くない骨董品。CGは粗雑だけど妙にリアルな不思議さ。
ASA

ASAの感想・評価

3.3

舞台説明やセリフがなくても、見せ方によって物語は進行することを教えてくれた。自然の猛威の前では人間同士の争いはしょうもなく、無力であるという普遍的なテーマも感じられた。
ストーリーはぶっちゃけのめり…

>>続きを読む

冒頭は2001年宇宙の旅に影響与え、時計じかけのオレンジに一部映像が引用され、東宝特撮映画を思わせる音楽等、原始人映画の金字塔。元祖ジュラシックパークでもある!しかもCG無しのレイハリーハウゼン特撮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事