イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密に投稿された感想・評価 - 918ページ目

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Risa

Risaの感想・評価

4.0
トーマの心臓や風と木の詩が好きな腐女子は絶対に観るべき映画。
普通じゃないことに憧れるけど、普通じゃない天才と呼ばれる人の、途方も無い孤独を垣間見る映画でした。
Yu

Yuの感想・評価

3.5
変人と言われるくらい尖らないと作れないものもあるし、一方でいくら天才でもコミュニケーションできないと幸せなれないなていう。

両方を感じた。
Annie

Annieの感想・評価

3.9

おもしろい。ただピーターの兄のように攻撃を事前に防げたかもしれないそういう人が戦時中たくさんいたと思うとやりきれなくも思う。🙄ベネディクトカンバーバッチには文句なし👏🏻👏🏻👏🏻

あ、あとイギリスの…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

3.9
悲しい
でも見て知ることができて良かった
タイウィン・ラニスター発見
ダイガ

ダイガの感想・評価

4.0
ベネディクト・カンバーバッチは天才の役が似合うね。
たくさんの人の命を救ったのに、最期が哀しい。
チューリング博士のおかげでPCを使えることに感謝。
ふみか

ふみかの感想・評価

3.4
偶然にも「英国王のスピーチ」のすぐあとに見たので、冒頭一瞬ジョージ6世の肉声が流れたのが非常にグっときた
Moe

Moeの感想・評価

4.1

天才数学者が英国とドイツの戦争の裏で頭脳を持って戦争を制する話。
ナチスドイツが毎日毎日変わる暗号を作り味方に指示をだす。その暗号の解読に奮闘する。
戦争の裏側でこんなことが起きていて、それがずーっ…

>>続きを読む
実話に基づく話で、ハッピーエンドではないがコンピュータの始まりを知れて為になった
a

aの感想・評価

4.2

後味の良い映画が好きなので、その点でこれはうーん、、って感じだけど、キーラナイトレイすごく好き(はじまりのうたの影響笑)だし、今回の役もとてもいい役だったから嬉しかった。
キングスマンのマーリン役の…

>>続きを読む
指輪のどっちかわからない感じ、そそります、とても良い👏
キーラナイトレイ綺麗だなー
ベネディクトカンバーバッチって絶対に覚えられない。。。

あなたにおすすめの記事