この絵が好きかどうかは映画を観る上でさほど関係ないので、気にせず観てみてほしい。
とはいえ美術はテーマのうちの一つなので、いつも画面が綺麗。前半は特に彩度が高く、光に満ち溢れている。
だがヒロイ…
【ビッグアイズを生み出した作者とそれを利用した夫。】
★名台詞
マーガレット『well. I panted it. everything wanna about.every big eyes.…
嘘を一つつくとその次は2つ嘘をついて気づいたら後戻りはできないくらい嘘の塊がでっかくなるんだよね。嘘をつくことほど自分のためにも相手のためにもならないこと他にある??絵は、ちょっと怖い。あれがお部屋…
>>続きを読む妻の絵の才能を搾取する夫という構図は、実話ではあるものの、アメリカの資本主義のメタファーのような印象を受け、最近の映画だが、ブルータリストを連想した。重い話だが、けっこう軽く見れたのは、ティム・バー…
>>続きを読む能力はあるが人に伝えるのが苦手、
能力はないけどプレゼンが得意。
互いに協力できれば大きな成果もあげ得るが、バランスが崩れるとおかしくなる。
こんな問題は割とある気がする。
段々自分の嘘を信じ込ん…
思ったより胸糞!かなり!
最後の1分までがつらすぎる、終わりまで見ても全然ハッピーでない、ので それでも大丈夫な方向けですね…監督がティムバートンだそうですが、彼らしさも無く、、なーんか、得たものは…
めちゃくちゃ久しぶりに映画見ながらキレ散らかしてた 絶対あの時代に生まれたくなさすぎる
商売人としての才能は間違いなくあったんだろうし時代が違ってたらサポーターになれてたんだろうか あの感じじゃ無理…
(C)Big Eyes SPV,LLC