凄腕スナイパーの皮肉な運命。
取り憑かれたように、戦場に自分の居場所を求めるクリス。
まるで一種のワーカホリック。
人間的感情を押し殺し、任務を遂行するつらさが胸に刺さる。
そして死と隣り合…
愛国と反戦。
イラク戦争で160人以上の敵兵を射殺し"伝説"とまで言われた狙撃手クリス・カイルの半自伝。
公開当時はアメリカで大ヒット、それと同時に「大量虐殺者を英雄扱いするなんてけしからん」み…
想像してた内容とはちょっと違った。
戦争でのPTSDに悩む兵士の話しがメインだと思ってた。
戦争がテーマだけど、狙撃手にクローズしてるのは珍しい。
『 スターリングラード』を思い出したけど、こ…
少しずつクリスが変わっていく様子が細かく描かれていて恐ろしかった。
弟は戦争とは精神的な距離を置けていたのに対して、クリスは愛国心や正義感があるが故に、どんどん戦争に心を蝕まれていったんだろうなと思…
実際に存在した上に最近の出来事だということを知ってはいたが、クリスが少しずつ心を蝕まれていく姿や、衝撃的な終わり方にずっと眉をしかめていた。
戦争で仲間の命を救ったと同時に引き金を引くだけで命を奪…
戦争映画に3.8以上は付けたくない✋🏼🪖
きっついな〜
シールズと結婚するって腹括ったお嫁さんは子育ても家庭もシングルのつもりでやってくやろうけど実際は帰ってくる旦那見るたびあゝやって期待して不安…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC