オマールの壁に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「オマールの壁」に投稿された感想・評価

じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.8

敵対する相手と自分を隔てる「壁」と、どんなに近しい人でもその心の内はわからないという意味での「壁」が同列に立ち並び、いつ命を奪われてもおかしくない「理不尽」と、色恋の思うようにならない「理不尽」が地…

>>続きを読む
当たり前に友人や仲間と話ができて、当たり前に家族や恋人と愛し合える事に感謝すべきだと感じた。
同時に、それが当たり前にできない人達が存在する事も改めて理解すべき。

「パラダイスナウ」のハム・アブ・アサド監督の13年作。原題は「Omar」。
作風は「パラダイスナウ」にも似ていて、パレスチナの現状をうまく切り取り、若者のリアルな絶望感が淡々と描かれている。若者たち…

>>続きを読む
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

4.0

2022 70

人並みに 生きていくにも 壁だらけ

解決が難しいとされるイスラエルのパレスチナ問題。自分はさほど詳しくはないが、人の弱味につけこみ、とことん利用する秘密警察のやり…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

3.8

テロリズムや政治的思惑によって歪められた青春。親友たちに会うために壁を軽々と越えてみせたり、秘密警察からのダイナミックな逃走劇など、若さ、生命力、自由さが生き生きと描かれた前半と、それに対する後半の…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.7

タイトルにもある「壁」が、例えばイスラエルとパレスチナを隔てる国境ということではなく、同じコミュニティ内にそびえ立っている着眼点が面白い。だからこそ、敵と味方がはっきり分かれている政治劇という要素よ…

>>続きを読む
雑種

雑種の感想・評価

3.5

宗教がメインテーマというよりは、パレスチナという複雑な問題を抱えた土地で生きる人たちがどんな思いで日常を過ごしているかという人間ドラマにフォーカスをあてた内容だった。とは言え、信仰するものが何もない…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イスラエルの秘密警察による弾圧や監視や離間工作。
そういったものはもちろん糾弾されるべきものなのだけど。

でもいざそこに対峙するレジスタンスだって、
みんながみんな大義とかのために闘っているかとい…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4
背景説明がほとんどないから、イスラエル・パレスチナ問題とかファタハとハマースとかそこら辺の前提知識がないと少し退屈かも。後半は二転三転するサスペンスフルな展開が面白い。終幕が印象的
nicole

nicoleの感想・評価

3.6
ほとんど宗教を絡めないパレスチナ問題の映画ってあんま見たことない気がするな🤔
オマールのパルクール逃亡劇が最高にかっこいい

あなたにおすすめの記事