オマールの壁に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「オマールの壁」に投稿された感想・評価

ヒデ

ヒデの感想・評価

3.8

「恋人と二度と会えなくてもいいのか?ここから出たいのなら、仲間を売れ。イスラエルのスパイになるんだ」

イスラエル兵を撃った容疑で捕まったパレスチナ人が、過酷な拷問と懲役90年を免れるため、秘密警察…

>>続きを読む

パレスチナ人の悲嘆だけでなく

イスラエル側からの視点やパレスチナ側の問題点もさりげなく描写して単なる人権擁護映画に落ちつかなかったのがよかった。もっと厳重に壁が管理されてるのかと思ったら結構簡単に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パレスチナとイスラエルの若者たちの物語。イスラエル兵にいやがらせをうける。もともとイスラエル西部軍に対抗するために武装訓練をしており3人で兵士を射殺した。主人公は捉えられ拷問を受け、スパイになるか選…

>>続きを読む
note

noteの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パレスチナ自治区に住む青年オマールは、巨大な壁を乗り越えて、イスラエル政府軍に対抗する武器を調達し、幼馴染みのタレクとアムジャドと共に訓練を行なっていた。そしてタレクの妹のナディアとの愛を深め、結婚…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ハニ・アブ・アサド監督作。

パレスチナ自治区を舞台に、イスラエル側のスパイとなった青年の葛藤を描いたサスペンス。

パレスチナ人監督ハニ・アブ・アサドによるサスペンスドラマの秀作で、同監督『パラダ…

>>続きを読む

まず繋ぎがどれも動作の途中から始まる点で基本を押さえているし、何より秘密警察から逃走するシーンがどれもパルクールを織り交ぜたような活劇性に満ちていて、会話劇からの華麗な切り替わりに魅せられる。退っ引…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

人が人を支配し、壁を挟んで「死」が如実に現実のものとなり、そして味方を信じられない密告の図式...ナチスや旧東ドイツの消滅でこういう世界観は息絶えたと思っていたが、現代のパレスチナにも厳然と残ってい…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

「猿の捕まえ方を知ってるか?」

オマールの海老ならぬオマールの壁。
希望を持って登っていた壁。
そして登れなくなった壁。

パレスチナ問題を背景に、汚い大人に翻弄される若者を描く。

そういえば東…

>>続きを読む

羽虫のメタファー自然でいいね。ムスリムの結婚はこんなに厳しいのかと驚いた。分離壁に囲まれた占領下のパレスチナ、パン職人・オマールは壁を越えて壁の反対側で暮らす恋人のもとへ通う日々を過ごしていたが、恋…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

4.0

パレスチナ自治区に住むオマール(アダム・バクリ)は恋人ナディア(リーム・リューバニ)に会いに分離壁を越え、同時に幼馴染みたちと反イスラエル運動を続けていた。しかし、イスラエル秘密警察のラミ(ワリード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事