天空の蜂の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『天空の蜂』に投稿された感想・評価

Choco

Chocoの感想・評価

3.3

指ーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
足ーーーー骨ーーーーーー😭😭😭😭😭

作品としてはいいんだけど、だけど、

落合モトキくん。良い。
あと小さい頃のたかひこくんかわいい。
それだけが救いだっ…

>>続きを読む

東野圭吾が原子力発電所を題材に1995年に発表した小説を、堤幸彦監督が映画化した社会派サスペンス。最新鋭の大型ヘリを手に入れたテロリストが、日本全国の原発の停止を求め稼働中の原発上空でホバリングさせ…

>>続きを読む

公開前後?漫画で連載が有り面白かったのだが途中までしか読めなかった。
そのため前から見たいと思っていた。
どんでん返しも有りハラハラドキドキで流石東野圭吾原作。
細かい点では突っ込みどころも有るが子…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

2.9

ストーリー(原作)は素晴らしいんだが、演出(演技)がヘボ過ぎる。緊張感溢れるシーンや重い台詞も多いのに、役者の演技も演出も何だこれ?だな。
せっかくいい役者揃えてんのに、監督が悪いのか、演出が悪いの…

>>続きを読む

お笑い草もここまで来ると、皮肉でなくコメディ映画の域。ほんとに数か所笑えるところがある。とくに、凶悪犯が死体と手錠で繋がれている状況で、自分の方の指を切り落とすのは、爆笑した。
https://ww…

>>続きを読む
記録用

面白かった記憶がある

見ながらたしか「地元で撮影されてるなぁ」と思ったわ

あくまでもサスペンスとして

原作の書かれた95年当時なら奇抜なフィクションだったのであろうが原発に対する危機感が現実になった今有り得ない話ではなくなってしまっただけにリアリティがある。物語の終盤に…

>>続きを読む

東野圭吾の原作読んだときは絵空事だろうと思ったものだが、311を境にすべては変わる。
そして映画化の話が出たときに、どうやってこんなアクションを邦画でやるんだと心配にもなった。

結果は大分頑張った…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

3.7
東野圭吾の小説読んでから鑑賞
小説とはまた違った感じで良かった
marino

marinoの感想・評価

3.6

この映画、先に小説で読んでたんだけど内容ほぼ覚えてなくて観る内に「あ~そうだ、そうだった」と思い出しながら観ていきました。
綾野剛の髪型や雰囲気がこの頃とても恰好良かった。

テーマが「原発」なので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事