フランキー&アリスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『フランキー&アリス』に投稿された感想・評価

実話ベース。医師としてりっぱな人に出会えるかどうかで人生は変わる。半分、ネタバレのようなタイトル
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖人間ドラマ:カナダ映画〗
多重人格で苦しむストリッパーを描いた人間ドラマ⁉️
ちょいとわかりにくさを感じた作品でした😅

2022年2,225本目
e1416

e1416の感想・評価

3.0

なかなかよかったです。
自分の記憶がないうちに、相手に超絶拒絶されるようなことをしたらしい。
だけど全く思い出せない。
なんて、酔って記憶なくして変なことしちゃった、とかいうレベルではなく、お酒でも…

>>続きを読む
yucco

yuccoの感想・評価

3.8
昔まだ多重人格者が認知されているケースが少なく、人種差別が多かった時の実話。
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.4

自分の知らないもう1つの「人格」!
解離性同一性障害と戦う女性👩のお話
実話ベースのお話
ハル・ベリーが40半ばとは思えないお美しさ🌹✨
彼女自身が白人と黒人のハーフと言う事で演技の熱量が伝わる1作…

>>続きを読む

隠れた良作。ハル・ベリーの多重人格芝居はやや笑ってしまいそうになるものの、シーンの繋ぎや安定した会話劇演出、配役の確かさは見るべきものがある。


演出0.8
人物0.8
構成0.7
驚き0.8
趣…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.0
淡々と進んでいくので 実際には かなりヘビーな状況なのに ガツンとこない。ハル・ベリーの演技力があっての悲しさ。
しゅり

しゅりの感想・評価

4.0

解離性同一性障害に昔興味があってめちゃくちゃ調べてたことがあるので、彼女の中に別人格が同居してしまった理由を突き詰める治療中心の展開なのがとても観ていてワクワクしたしハル・ベリー美しい わざとらしく…

>>続きを読む
I9

I9の感想・評価

2.7
実話を元に…だからなのか映画としての面白さはない。
盛り上がりもないし結末もハッピーでもアンハッピーでもなくサラッと終わった。
人種差別描写以上に主人公の母親の卑屈っぷりが辛かった。差別されてきた結果卑屈になっちゃったんだろうけど、せめて子供たちくらいは誇り高く生きるよう育てられなかったもんか…

あなたにおすすめの記事