新選組始末記に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『新選組始末記』に投稿された感想・評価

otomisan

otomisanの感想・評価

4.2

 雷蔵の身ぎれいさが不似合いな新選組、どこに配すかと思えば密偵山崎。もはや鞍馬天狗ではないか。
 実際、医家に養われ医の心得があったそうな山崎が幕末の時局に接して侍を志すとしても、度量悠然たる近藤と…

>>続きを読む

時代劇チャンネルは、新選組まつり。市川雷蔵主演で山崎丞をフューチャーした本作を鑑賞。大映京都なんで京都の街が見事に描かれている。そして近藤勇に男惚れした山崎丞は、浪人生活から新選組に参加。次第に土方…

>>続きを読む

市川雷蔵主演映画は初めて。
山崎烝を主人公に据えた珍しい作品。
実際の山崎は、殆ど実情が判っていない隊士。
子母澤史観の厚いベールが掛かった人。

新撰組モノらしく、友情、恋愛、裏切り等、動乱期に咲…

>>続きを読む
mstk

mstkの感想・評価

-
2020/05/10
録画にて。
くずみ

くずみの感想・評価

3.5

構図が冴えまくる。前景と後景、アンシンメトリーを意識した奇矯さに加え、さらりと流し込まれる京の風情もいい。路地、張り込みで見下ろす商家、祇園祭の宵々山など。池田屋は凄まじい。
色合いが実家の食卓っぽ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

原作は子母沢寛の小説で、主役の雷蔵が演じるのは新撰組の山崎烝
新撰組の中で山崎烝をフィーチャーした珍しい作品だね。

浪人の山崎だが、新撰組の近藤勇に惹かれて入隊。この近藤に若山冨三郎。土方歳三には…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.0

市川雷蔵が山崎烝を演じる異色作、天知茂さんの土方さんがカッコよくて色っぽい、
にしても山崎烝は監察としてのイメージなのでちょっと熱血隊士の山崎がなんか違和感があったり、武士に憧れ新選組に憧れ入隊した…

>>続きを読む
教授

教授の感想・評価

-

市川雷蔵で、監察・山崎烝の目を通して見る「新選組」の物語。
原作は昔読んだことがあるが、まったくもって違う作品。

組織に憧れて、組織に幻滅する。
日本人にとって「組織」とは青臭い理想と、その青臭さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/shimatuki

あなたにおすすめの記事