アラビアの女王 愛と宿命の日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アラビアの女王 愛と宿命の日々」に投稿された感想・評価

ステキな映画でした。私は、好きです。異国情緒たっぷりで、ニコールキッドマンが、格好良かった。あの時代に女性が、アラビア各地を巡るなんて、勇敢だし無謀で、見ていて楽しかった。実話を元に作られた作品。ガ…

>>続きを読む

ヘルツォーク監督なんで、一般的な盛り上げ方は無いので、我慢してくだせえ。

ネタは濃いのに、ハナシは薄味。
コアな近代史の一コマを。

先日観た「永遠のアフリカ」でも、同じ風味がした。
何味なのかは…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.3
イラク建国の立役者ガートルード・ベル
がイラクとヨルダン両国の国境線を引く偉業を成し遂げた史実。

永遠と広がる砂漠が優雅で綺麗だった
omochichi

omochichiの感想・評価

3.5

裕福過ぎる家庭に生まれて、親は優しくて、美人で物凄く賢いなんて、神様はいったい幾つ授けたんだろうかって思ったけど

恵まれたその環境を最大限に使って彼女がしたことは、後世に残るおっきなものになったん…

>>続きを読む
Cohei

Coheiの感想・評価

3.3

特にドラマ的な濃淡があるわけではなく、面白い!というものではないけれど、

異国の民族の世界に、心身を、生涯を捧げた上流階級出身の貴婦人、ガートルードが興味深い。
勇敢な横顔。そして、彼女の紡ぐ言葉…

>>続きを読む

ロバート・パティンソンが見たくて鑑賞
ガートルード・ベルという実在した女性についてのストーリーだとは知らず、前知識ゼロだったから、収穫が多かった
第一次世界大戦の時代は、彼女のように博識があって強い…

>>続きを読む

才能があって知性があって度胸があって機転が効いて好奇心と探究心と冒険心と独立心が旺盛なイギリスの上流階級のお嬢様の冒険活劇!ではなくて、アラブの複雑怪奇な力関係の中で奮闘する政治劇!でもなくて、あく…

>>続きを読む
ろびー

ろびーの感想・評価

3.8

ニコール・キッドマンと砂漠の風景が凄く綺麗だし実話でテーマも良いけど…単調すぎて…
でもラクダたちは凄い可愛かったしニコール・キッドマンの美貌で色んな男の人から求婚されてるのにパティンソン氏だけ僕と…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

3.3

ニコール・キッドマン演じるガートルード・ベルに翻弄されるリチャード役のダミアン・ルイスすごく見覚えあるな~、もっともっとカッコイイ印象がある役で、誰だっけ?と思ったら「バンド・オブ・ブラザース」のメ…

>>続きを読む
ろびん

ろびんの感想・評価

3.3

上流階級の生活を捨て自由な生き方を求め旅する逞しい冒険家ガートルード。彼女の探究心や誰に対しても臆しない態度は魅力的だが、内面の掘り下げが甘く、旅に執着する理由、目標、情熱などが伝わって来ず残念。民…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事