雨の日は会えない、晴れた日は君を想うに投稿された感想・評価 - 1056ページ目

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』に投稿された感想・評価

突然の事故で愛する妻を喪ったデイヴィス。それなのに、彼には何の感情も湧いてこない。気になるのは、25セント入れたのに出てこないチョコの自販機ばかり。

投資会社でのなに不自由ない毎日の一方で空虚に思…

>>続きを読む
baaaan

baaaanの感想・評価

-
大まかな内容はわかるが、細部わからないところが多々
もう一回見ようと思う
sayuri

sayuriの感想・評価

4.2
原題は「Demolition」
破壊と修復がキーワード。ストレートなタイトルで好きです。
邦題の優しいイメージを持って見るとギャップに困惑するので気をつけて下さい。
emuco

emucoの感想・評価

3.8

デイヴィスの不可解な行動や心情の変化にいつの間にか引き込まれていた。

妻の遺志を引き継いで義両親のもとでもう一度妻への愛を形にしていければいいな……。死後判明した衝撃の事実により、妻もまた自分をち…

>>続きを読む
よかったなぁ。
自分の感情を再確認するために
全てを壊し、徐々に気づいていく。
ジェイク・ギレンホールの演技力に
これは脱帽しちゃうね。
邦題は全く関係ないね
雨なんて劇中に一回も降らないし。

原題が「Demolition」なのは主人公の破壊行為を指しているわけですが、なぜか邦題は「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」などという、余計に映画の趣旨が伝わらないタイトルになっててよくわからな…

>>続きを読む
独特の語り口だか、主人公の心情が生々しく伝わってきた。2月6日夜中に鑑賞
ci

ciの感想・評価

3.7

原題と邦題の意図が
気になってた映画。

原題の【demolition】のが
あってると思う。

だいぶ、想像力を豊かに
しないと難しい映画。

これはもう一回観たいな。

きっと、2回目の方が
よ…

>>続きを読む

『ダラス・バイヤーズクラブ』『わたしに会うまでの1600キロ』のジャン=マルク・ヴァレ監督、ジェイク・ギレンホール主演。繊細で、大胆で、ユーモアもあって。好みでした。あらすじも読まず、監督と脚本と俳…

>>続きを読む

妻を事故で亡くしたものの、涙ひとつ流せない男。繰り返す日常の中で「あたりまえ」が知らぬ間に心の上に薄い層のように降り積もり、自身でさえ見ることができなくなってしまった自分の本当の気持ち。偶然出会った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事