ブリッジ・オブ・スパイの作品情報・感想・評価・動画配信

ブリッジ・オブ・スパイ2015年製作の映画)

Bridge of Spies

上映日:2016年01月08日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 実話をもとにした米ソ冷戦下の捕虜交換交渉がテーマ。主人公の苦労と苦難が伝わる。
  • 不屈な男の姿が印象的。家族の涙も心に残る。
  • スピルバーグ監督の演出が丁寧で、静かな感動を呼ぶ作品。
  • トムハンクスのシリアスな演技が素晴らしい。実話だということがすごい。
  • 実話に基づいた話だと思うと鳥肌が止まらない。交渉の様子がワクワクする。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブリッジ・オブ・スパイ』に投稿された感想・評価

本作で描かれる史実は全く知らず鑑賞📽✨人間ドラマ・政治サスペンスetcと要素盛り沢山なのに『米ソ冷戦・ベルリンの壁』程度の知識があれば全く問題がありまてん。万人にオヌヌメ出来る傑作でつ👍🏻✨【各賞各…

>>続きを読む
Mayu
4.0

実話。ミステリー、サスペンスのカテゴリに並んでたけど、これはドラマでしょ。

ソ連のスパイとしてアメリカで捕まったアベルさん。当然死刑にされる流れだったけど、彼の弁護人になった有能な弁護士ドノバンさ…

>>続きを読む
Kirocu
3.0
このレビューはネタバレを含みます

実話ベース。前半は法廷もの、後半は現地で交渉。完全に1部と2部に分かれている感じ。
交渉が主軸なら、前半部分はもっと短くても良かったのでは。パイロットがCIAになるくだりもいらない。
ソ連のスパイと…

>>続きを読む
jyave
3.8

原題:BRLDGE OF SPLES
2016/1/9 日本公開
サスペンスドラマ
キャッチコピー『真実に基づく奇跡の物語』

米ソ東西冷戦時代の事実に基づいた出来事を映画を通して、私達日本人が…

>>続きを読む
アメリカの善き男
スピとコーエン
どちらの良いとこ出てて良き
4.0
スピルバーグなんでも出来るやん

アデルからの贈りもの、父の功績をテレビで知る家族たち、日差しの差し込む寝室でくたびれて寝込むトム・ハンクス、電車に揺られながら景色を眺めてベルリンの壁で見たものを想起するカット、エンドロール流れ始め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事