ボストンの日刊紙『ボストン・グローブ』の不屈の少数精鋭チームは神父による児童虐待事件の真相に迫る。
真実を調査、公表する記者たちの葛藤、取材を受けた弁護士や神父の良心、被害者の真実の叫びが作品から感…
ある知人からお薦めされた社会派ドラマ!
信仰の強いアメリカ故のおぞましい事件!
内容云々よりも、作品化自体に意味のある作品ですね!
(受賞も納得!)
メインとなる「スポットライト」チームに
「ヒ…
カトリック教会のスキャンダルを暴いた実話を映画化らしい⁉️
すごいね…教会の神父という立場を利用した虐待は、当時かなりセンセーショナルな話題で問題になった。
リアルで裏でのやり取りまで取り上げ、緊迫…
無料だったので、つい観ちゃいましたが、予想通りというか予想以上にテンポ遅い、アドレナリン出ないです。淡々と進む上に、神父側の顔が最後まで見えないため(枢機卿だけはわかる)、話がぼやけるし、感情に訴え…
>>続きを読むすごくディープな内容だった。
主軸は20年くらい前のボストン。
教会の闇と被害者の苦しみに最後まで向き合ったスポットライトチーム。
終始考えさせられたしグッときた🤛
個人的に終わり方のインパクトがす…
本年度アカデミー作品賞にノミネートされた作品を全て見ましたが作品賞ということであれば、この映画が一番面白かったです。
テーマは、カトリック教会の神父による児童への性的虐待を信じがたい実態を暴いた実…
カトリック教会が児童への性的虐待を隠蔽してきた衝撃のスキャンダルを暴いた記者たちの奮闘劇。
権力と正義、宗教と報道。
責任を問われるのが行動なら見て見ぬふりに責任はないのか?
"記事にする"ジャー…
トーマス・マッカーシー✖️マーク・ラファロ
ラファロが若い頃のマーロン・ブランドにしか見えなくなった笑笑
アカデミー作品賞受賞作
神父による性的虐待事件を告発しようとある新聞社が全力で動く話
この…
© 2015 SPOTLIGHT FILM, LLC