永遠に君を愛すに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 18ページ目

「永遠に君を愛す」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.5

ヤベエ女だのぉ。
「わたし、あなたがいるから話せるのかもしれない」というパワーワード。
結婚式場の牧師からすると傍迷惑すぎるやろ。
ちょっとストーリー進めるための説明ゼリフが多いような気がした。
「…

>>続きを読む
待ってました、サンクスシアター。まずは濱口竜介作品で観てなかったものをチョイス。またやべー女の話。たまにあるファスビンダー的なカメラワークが良かったり悪かったり。
oa

oaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

モヤァとして終わった…
「これからもごめんね」ってセリフが印象に残った 痴話喧嘩が馬鹿馬鹿しいなと思って見てしまった

NOT
THE
ENDが良い
とぅん

とぅんの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最初、彼女が彼を3つの呼び名で起こすところから、もの凄い引き込みだなと思ったけども、何ともモヤッとする後味の映画であった•••。
結婚式土壇場になって、彼女の浮気を巡るあれこれ。
「これからもごめん…

>>続きを読む
WINSRIVER

WINSRIVERの感想・評価

3.5
すごく嫌な気持ちになった。杉山彦々はいつも残念な役ばっかだな
kurage

kurageの感想・評価

3.6

結婚式当日の話。重大な秘密を抱え、揺れる花嫁の心情がよく描かれている。セリフ、狙いなのかもしれないが言い回しが古臭いような、ちょっと引っかかるところがあった。主演の河井青葉さん、終盤に向けて魅力全開…

>>続きを読む

結婚式場の花嫁控え室で、姿見を使った絵画的構図が美しい

その後の電車のシーン、電車の音と台詞の声量のコントロール

挿入されるスタジオミュージックが耳に心地いい

役者の質の低さを最序盤は感じるか…

>>続きを読む

永遠にひとりを愛せる人ってどれほどいるのか。迷いなく結婚に踏み切れる人ってどれほどいるのか。それより、永遠に愛するなんて言葉をどうして言えるんだろう。この作品はアイロニーに満ちている。新婦・新郎・家…

>>続きを読む
atsuki

atsukiの感想・評価

4.0

私にとってのあなたというのには、他人よりも好意がある。しかし、その好意、または好きって何だろう。どれくらいの好きなんだろう。誠一さん?誠一?誠ちゃん?分からない。好意があったって喧嘩はする。そんな日…

>>続きを読む

結婚式直前に発覚したトラブルを巡るブラックコメディ。
深刻で、身勝手で、滑稽で、怖いからこそ漏れる笑い(劇場のそこここから笑い声は起きていた)。
美大の女子大生役の菅野莉央がキュートだった。
ラスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事