面白い!
常に緊迫感が味わえた映画。
麻薬カルテルを撲滅する国防省。
チームに加えられたFBIの女性。
表向きは撲滅だが、真の目的を絡めてるので
2倍楽しめた気がします。
カルテルの残虐性も恐ろ…
前々から気になっていた作品でアマプラで配信されていたため観賞。
久々に考えさせられ、カルチャーショックを受ける映画でした。
日本に住んでる我々からしたら全く想像ができないリアルを実際に生きている…
メキシコのカルテル(麻薬組織)での話
実話ではないが、実際にあることを基にした映画
気になって調べてみたら衝撃を受けた
映画でもかなりエグい描写があったが、実際にはそれ以上のことが行われている
組織…
カルテルと戦う警察官の話。
唯一悪として認められてるのは麻薬ということだけ。警察ですら善ではない。買収されてるし、悪の親玉を捉えるためなら法に触れる事をしてそれを見て見ぬ振りしろと強要。飲まなければ…
現場経験豊富なFBI捜査官が、CIAの特殊捜査チームに出向させられ、メキシコ麻薬カルテル撲滅作戦に従事することになるも、話と違う現場に行かされたり、明らかに越権捜査を強要されるなど、納得いかない状況…
>>続きを読む ドキュメンタリー『カルテルランド』のように、取材を元にしたストーリー展開だ。こっちはフィクションだという違いだけだ。
暴力はどこに生じるのか。
暴力を暴力で取り締まるのは、そのような環境に起き…
(原題: Sicario)※スペイン語で殺し屋の意味
エミリー・ブラント(オール・ユー・ニード・イズ・キル)演じるFBI捜査官が、SWATを伴い麻薬密売組織に急襲作戦に出る、現場では想像も絶する事…
記録
今年ベスト級の作品でした。スリルと臨場感、そしてロジャー・ディーキンスの撮影とヨハン・ヨハンソンの緊迫感がある音楽。何故自分はこれまでヴィルヌーヴの作品を観なかったのか後悔。ベニチオ・デル・ト…
FBIの捜査官が、所属不明の機関に引き抜かれて、麻薬カルテルの捜査チームに加わっていくが、何も詳細も行き先も教えてもらえずに、麻薬カルテルとの戦争に放り出されるという展開でした。デルトロは、所属不明…
>>続きを読む© 2015 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.