ブルックリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルックリン2015年製作の映画)

Brooklyn

上映日:2016年07月01日

製作国:

上映時間:112分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 50年代のアメリカとアイルランド移民との関係性が描かれている
  • 主人公が新しい環境で成長していく様子が描かれている
  • ファッションや部屋のデザインが可愛い
  • 女性の自立や選択の大切さがテーマとして描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルックリン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アイルランドからアメリカに渡った女性、エリッシュの成長を描いた作品🎬

アメリカで簿記の資格を取り順風満帆だった中、姉の悲報の連絡から密かに結婚したトニーをアメリカに残してアイルランドに帰ったエリッ…

>>続きを読む
4.0

アイルランド出身の若い女性が、都会でのリア充な生活を求めて、
アメリカNYブルックリンに移住する話。
ブルックリンにアイルランド系の若い女性の単身移住者が数人集まる女子寮があり、
主人公はそこで暮ら…

>>続きを読む

不況に喘ぐアイルランドからアメリカへと渡った一人のアイルランド女性の一代記。 ホームシックになりながらアメリカでの暮らしをしていくうちに一人のイタリア男性のトニーと結ばれて幸せの絶頂にいる時に、姉が…

>>続きを読む
あんなホームシックだった女の子が生き生きと自分のやりたいことやり始めて恋人も見つけておじさんうれしいよ。
rkyk
3.7

50年代初頭にアイルランドからブルックリン・NYに移住する娘の物語。必然性とは別に、必要性のない(と言い切れるかは分からないけど)移住をするエイリシュがする体験や抱く感情に共感を覚える人は少なくない…

>>続きを読む

1950年代。知的ではあるが、貧しく、何ももっていないアイルランド女性が、NYに移民して自己成長をとげる話。
気弱な性格のイタリア人の恋人ができて結婚するのだが。彼が「アイルランドの女性は好きだ」と…

>>続きを読む
4.0

田舎ホラーの一種。。

『ブルックリン』という名前だけど、どちらかと言うと『アイルランド』。
わかる、この田舎の狭い感じが嫌で私も都会に飛び出したから。そして今も都会にいるから。
都会に戻れる人間、…

>>続きを読む
HAL
-
文化の違う2国、人の意識もこんな変わっちゃうんだな。大変だ。
過去記録
白波
3.8

Prime Video鑑賞
ブルックリンにやってきた少女、その揺れ動く心を描いた作品。
女性じゃ無いけど、故郷で揺れ動くその気持ちはすごいわかる。
ここはシアーシャ・ローナンも魅力で溢れていましたね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事