おかあさんの木に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「おかあさんの木」に投稿された感想・評価

り

りの感想・評価

4.3

息子が死んでも戦争だから、息子さんは立派でしたって言われてありがとうございますって言わなきゃいけないの辛すぎる。
息子送り出すとかぜっったいに無理。戦争は本当に駄目。口ついてるんだから話し合いで解決…

>>続きを読む

あらすじを読んで想像していた通りの展開なのに涙が止まらなかった。
ずっと胸が苦しかったけど、特に誠と五郎の出征の時は辛かった。

ちょっと残念なのは、もっとひとりひとり丁寧に掘り下げて欲しかった。時…

>>続きを読む
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

4.5

戦争はまんず弱いものに皺寄せがくるだに〜。
全編ほぼ目頭が熱く、胸が詰まる。
「全てはお国のため!」
「出征おめでとうございます。」
「見事な玉砕じゃッた…」
クソでも喰らえ!狂ってる。
鈴木京香さ…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

4.9
ただただ涙
物凄く涙が流れた映画はいくつもあるけど ずーーーーーーと
涙が止まらない映画は初めて
内容がどうとか
演技がどうとか そんなことより
この悲劇が悲しすぎて切なすぎて
たまらない。。。

涙、涙の映画です。プライベート・ライアンとは真逆ですね! 何人もの子どもが徴兵されて戦死してしまう。当時は特別なことではないのかも知れないが、母親の気持は察するに余りあります。鈴木京香が、泣き笑いの…

>>続きを読む
おもわず母さん母さんってわんわん泣きました。号泣したいときに良い映画です。泣けます
hi

hiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

男の自分には、お腹を痛めて子を産み育てた母親の気持ちは一生知ることはできないし、そんな子供たちを見送る気持ちは想像もできない
でも誰が見たって辛すぎる
戦時中にはこんなに悲しいことが現実に沢山あった…

>>続きを読む
悲しみも悔しさも決して表に出せない時代。この映画で私は、我が子を戦地へ送り出す母親の気持ちを体験した。あの時代、こんなことがどの家族にもあったなんて信じられない。
やみこ

やみこの感想・評価

4.9

太平洋戦争で7人の子を全員出征させられた1人の母の物語

お母さん可哀想で可哀想で..
鈴木京香が見事にどすっぴんのやつれ果てたお母さん役を演じてた。泣ける
ひろ

ひろの感想・評価

4.5

7人の息子たちが兵隊として戦場へ向かうたびに桐の木を植えて、その世話をしながら無事を祈り息子の帰りを待つ母親の愛を描いた作品

ミツ(鈴木京香)が息子たちを戦地へ送るシーンや息子たちの代わりに植えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事