黄金のアデーレ 名画の帰還の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黄金のアデーレ 名画の帰還』に投稿された感想・評価

WOWOW on demand鑑賞

 「自分の出自と向き合ったとき」


 “人々はすぐ忘れる…

  特に若い人は……”

ナチスドイツに強奪された肖像画を取り戻すため、82歳の女性と駆け出しの…

>>続きを読む

クリムトの絵画の最高傑作といわれる『アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I』の所有権をめぐる法廷闘争の事実を物語として描いたのがこの映画。
心に沁みる戦争映画でもあります。


アデーレの肖像画は長…

>>続きを読む
chloe
3.4
ナチス関連は見ていて辛い…
同じ題材の映画は他にもあるようだし
日本でも見つかったりしていますよね。
つよ
3.5
戦時中にナチスに奪われた絵を取り返したいが願い叶わず、裁判でオーストリアを訴えるおばあちゃん。
正義はなされるのか。
現代と回想シーンと。
法廷もの全開ではないけど良かった。
はる
3.5

★1066作品目
☆2022年︰16作品目

ナチスに奪われたクリムトの名画を取り戻すため、オーストリア政府を空いてみ返還訴訟を起こした女性の物語。

結果が分かっているけど
ドキドキしたし面白かっ…

>>続きを読む
nick
-

2021/11/18
Amazonプライム

キラキラとひまわりに囲まれたようなジャケ写真に騙されてスルーしそうになったけど、紹介文に足を止めて観てみたら… よかった。

ナチスは極悪非道だったから…

>>続きを読む
kty
3.7

ヘレン・ミレンさん演じるマリアの気高さは、ご本人の肖像と似てて、役作りのプロ根性を感じました。

ウイーンを、現代、ドイツ侵攻時の赤いセピア色、アデーレの家族の金色に分けて、時系列と背景を特徴づけて…

>>続きを読む
R
4.5

ナチスに名画を奪われたマリアが、弁護士ランディと共にオーストリア政府を訴える実話。

あのクリムトの名画「黄金のアデーレ」にそんな過去があったとは。。。

とてもわかりやすい作品で、最後まで飽きるこ…

>>続きを読む

ナチに奪われ
いつの間にか国の持ちものになり
国民から愛されているけれど
描かれている 美しいひとが愛した家族は
今ははるか 大西洋の向こうにいる


その、家族
アデーレの姪マリアが
叔母の肖像画…

>>続きを読む
面白かった。
評価が高かったから観てみたってのが正直だけど、観てよかったって思った。
良作です。

あなたにおすすめの記事