チェスどころか囲碁や将棋すら嗜まないので何が“神の一手”だったのかさっぱりだけど、例えるなら藤井四段が北朝鮮の王者と盤面上で12ラウンドボコボコに殴り合うようなもんだろうか。そりゃあ、いやが上にも注…
>>続きを読む2014年公開
監督:エドワード・ズウィック
===
アメリカ人で初めてチェスの世界チャンピオンになった男のノンフィクション映画。
いやー苦手なパターンの映画でした…。「アビエイター」「…
チェス、奇跡の一手…!
ではなく、アメリカvsソ連の静かなる戦争。私にはたまらん題材でした。
もちろん私は生まれてないし、ボビー・フィッシャーの存在も知らなかったし、それどころかチェスのルールも…
生い立ちゆえに、ユダヤ人でありながらユダヤ人嫌いのソ連嫌いに…
そんなチェスの天才が、冷戦時代のアメリカに利用されることで、ますます極右思想にハマり…
偏執と妄想とで…変人扱いされる…それでも、…
配信で再見。伝説のボビーフィッシャーをトビーマクガイアが熱演。個人的には、ボビーの傍でサポートする聖職者ビル役のピーターサースガードがなかなか素晴らしくカッコ良い。幾つかのドキュメンタリーや「ボビー…
>>続きを読む世界一のチェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの伝記。
盤上の格闘技のチャンピオンともなると見ている世界が違うのは分かるが、ボビーがわがまま放題にやってるように見えてしまい全然楽しめなかった。
…
哀しくて残酷な映画でした。
チェスの天才プレイヤーボビー・フィッシャーは、幼少の頃からその才能を発揮し若くして世界チャンピオンになるが、その奇行はもう笑っちゃうぐらい子供じみている。「チェス界のモー…
(C)2014 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved. Photo Credit: Tony Rivetti Jr.