これは宇宙版集団抗争時代劇、いやさ山本薩夫「忍びの者」。同時にギャレスが志向した「第二次大戦映画」にもなっている。戦争映画のテキスト「実現が極めて難しい作戦を遂行するはぐれ者たち」のお話である。
名…
未来に希望を託して死んだこのチームがいたからこそのスターウォーズ4…
そう思うとスピンオフでありながらもこのエピソードは欠かすことのできない1ピースだと思います。
影にこんな働きがあったのかと思…
「シネフィル倶楽部」にてオススメ記事公開中です。
※ネタバレあり
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12840761109.html
これはSTAR "W…
フォースの覚醒以外は未見の感想。
隠密作戦なので、見つかるまでは『スター・ウォーズ』感薄いです。ドンパチ始まってからファンが待っていた展開になって(一般的に見ても『スター・ウォーズ』だなというのは…
本編9作品の鑑賞を終え、次なる野望はスピンオフへ(笑) しかし、予想に反して完全なサイドストーリーではなかった。けっこう本筋に絡んでくる内容になっていると思う。
実際にその証拠に、本編から何人かの…
記憶は薄いのだけれどもSWシリーズまた見ようかなの気分。
当たり前なんだけどこの独特の世界観がスターウォーズって感じだよな、凄い。
ep4の前?まるで覚えてないんだけどデス・スターって本編だとどう…
これまでの(ep1-8)の反乱軍、ジェダイだけではない、帝国軍に命がけで立ち向かう勇者たち。
デス・スター設計図を守りep.4につながるだけでなく、シリーズをまた見返したくなるようなストーリーだっ…
(C) 2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.