マネー・ショート 華麗なる大逆転の作品情報・感想・評価・動画配信

マネー・ショート 華麗なる大逆転2016年製作の映画)

The Big Short

上映日:2016年03月04日

製作国:

上映時間:130分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • サブプライムローン問題の解説が分かりやすく、金融知識がなくても楽しめる
  • 実話に基づくリアルなエンディングが印象的
  • 経済の知識が深まる映画で、資本主義の構造的問題に触れる
  • 俳優陣や脚本が素晴らしく、映像構成や解説シーンなど工夫が多く面白い
  • 専門用語が多いため、金融に詳しい友人の解説があると楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

2020年3月前半、激しく変動し荒れる為替市場を横目に鑑賞。かなり面白かったし、かなり怖かった。この後味は誠に遺憾。

2008年9月に投資銀行リーマンブラザーズが破綻したかと思えばあっという間に未…

>>続きを読む
ogi
4.1

世界的金融危機リーマン・ショックが起こる以前に、そのきっかけとなる住宅ローンに端を発した金融商品をめぐる金融マンのやりとりを、事実に基づき映画化した作品です。
途中何度となく業界用語の説明シーンがコ…

>>続きを読む
3.5
リーマンショックについてぼんやり理解。
エンタメではなく、教養だな。勉強になった。まったくの素人だけど、日本のバブル崩壊はましだったのでは、と思える。

🎬『マネー・ショート 華麗なる大逆転』レビュー

監督:アダム・マッケー
原作:マイケル・ルイス『世紀の空売り』
主演:クリスチャン・ベール、スティーヴ・カレル、ライアン・ゴズリング、ブラッド・ピッ…

>>続きを読む
イチ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

リーマンショックの起きた時の事実に基づいた作品。
印象に残ったセリフを備忘録的に記録。

・金には汚れた金もある
・確証を得るまでどんな人間も企業も信用しない
・ユダヤの立法過程を神の矛盾を見つける…

>>続きを読む
pooh
3.5

リーマンショックはなぜ起きたのかを追うドキュメンタリーに近い作品だった。
「いるいるー人のお金を運用させてもらってるだけなのに偉そうにしてる金融ニキいるよねー」って気持ちで見てた😂
クリスチャンベー…

>>続きを読む
終わり方が最高
けん
2.5

ウルフ・オブ・ウォールストリート的な
金欲にまみれたド派手で狂ったマネーゲームを想像して観たら当てが外れ、
他の人の感想にも書いてる通り
専門用語ドッサリ、金融知識があるともっと熱狂できる映画だと思…

>>続きを読む

今、株も資産運用しているので、相場の様子を伺うハラハラ感が共感できる。世の中の事実を理解している賢者が、こうした機会に大きな財産を築けるのだろう。規模が全く違うけど、少額でも自分には絶対に無理な博打…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事