シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人」に投稿された感想・評価

経済成長は答えじゃない
経済成長こそが問題なのだ

経済に興味を持ち、学び、さらに偉い人から話を聞きたいとあちこち乗り込んだおばーちゃんたちのドキュメンタリィ☆

疑問を投げ掛けるだけの突撃隊なので…

>>続きを読む
おはぎ

おはぎの感想・評価

3.3

おばあちゃんの冬の服装として、どんぐりみたいな帽子とあったかパーカーっていうのは万国共通なんだな~とほっこりした。
少し昔の映画なので今とは少し状況がちがうけれど、経済成長の定義やあり方について考え…

>>続きを読む
おばあちゃんたちがほんとに楽しんでやってたなら良いのですがなんか途中からかわいそうになってしまった。

経済に目覚めた“アラナイ”政治運動家ばあちゃんコンビの、人生の積み重ねがもたらす怖いもの無しの突進力に拍手!
そんなばあちゃんを恫喝する謎の紳士に、経済成長絶対主義者の正体が見えて悪寒と嫌悪が交錯す…

>>続きを読む
藍色

藍色の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモだけ。

いずれ編集予定










シャーリーアンドヒンダ

年金が払えない
債権者に金を払えない

ホームレスになる人ふえてる

ワシントン大学経済学部、聴講。

シャーリーはワシン…

>>続きを読む
JB

JBの感想・評価

3.3

80代90代の仲良しおばあちゃんコンビがある日「経済成長って何?」と疑問を抱きその疑問を解消してくれる人を探して奔走する…

という感じだけど、ちょっと邦題がね…ウォール街を出禁になるなんていうから…

>>続きを読む
歳をとると好奇心とか無くなる
病気ならなおさら

でも、このコンビはまぎゃくで

世界を変えようとまでしていた。

この2人からはすごく力をもらえる。
えあ

えあの感想・評価

3.2

テーマは正にタイムリー、なんだけど。

些かやらせ臭のするドキュメンタリー。経済成長に対する疑問は個人的にも大変興味を持っているだけに、観ていくにしたがって段々がっかりしていった。

シャーリーとヒ…

>>続きを読む
緑玲奈

緑玲奈の感想・評価

4.0

おばあちゃん、めっちゃ元気。
孫のニッコ、誕プレあけた後の顔があきらかにがっかりしていたが、将来が楽しみだ!

量的成長より質的成長へのシフト。
成長なしに進歩する。環境経済学って、どれくらい現実味…

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.1
自分も疑問に思っていた。
成長の先になにがある?
少なくとも幸せじゃないと思う。

映画としては微妙ですが、
とても考えるキッカケになった。

あなたにおすすめの記事