ロブスターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 103ページ目

「ロブスター」に投稿された感想・評価

CTB

CTBの感想・評価

4.5
これ見て笑うって本気か。ジョンC・ライリーのシーンは少し可笑しいが、音楽が引き締める。呻き声の最適な長さよ。
次男

次男の感想・評価

4.1

せっかくの雨の休みだし、昼間から奇妙な気持ちになりたくて、シネマカリテにやってきた。結果、大成功で、いまはとても、奇妙な気分。嬉しい誤算、予想外に笑えまくるおまけつき!

『独身者は罪な世界。独り身…

>>続きを読む

期間内にパートナーを見つけないと動物にされる、ディストピアorユートピアの設定。
一言で言うと、「相手の共感を持たれるために嘘をつく」映画だと思う。

共感はどこまで自分を犠牲にできるか、どこまで偽…

>>続きを読む
すごい…きっと恋愛とか結婚とかの要素を全部抽出したらこういうことなんだろうな。
Akito

Akitoの感想・評価

4.2
これかなり好き。ジェスチャーで会話するとことか、サイコ女が死んだフリするとことか、じわる。
"共通点(共感)"がかなり意識されてる。

愛とは何か?…見えないものは目を閉じて探す

独身者は許されず、45日以内にパートナーを探さないと動物にされてしまう近未来。
純愛が薄れゆく現代の多種多様な愛の形を皮肉たっぷりに描くものだから静寂の…

>>続きを読む
きえ

きえの感想・評価

4.1

シュールと言う単語がこれ程似合う作品はないのではないだろうか。

まず着眼点と言うか発想が面白い!
”独裁者”の強制収容所はかつてあったが、
”独身者”の強制収容所があったとは。

45日以内にパー…

>>続きを読む

ブラックな笑いの効いたホテル編、不穏なレジスタンスの森編を経て、愛とは何か?を問う衝撃のラストに呆然。独身派のリーダーはボンド・ガール。その中に、ボンドのリアル妻もいるというひねりのある配役もツボ。…

>>続きを読む

ドがつくほどシュールなディストピア映画。あらすじ等を読むと妙なルールにだけに目が行きがちだが、それだけがこの映画の全てではない。
ヨーロッパのどこかで誰も知らないような無名キャストがやっていそうなこ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ランティモス監督の前作『籠の中の乙女』も人間の生得的特質、教育・文化について考えさせる意欲的なテーマで見応えあったが、今作はさらに映像力やプロットの巧みさでそれを上回る出来映え。最近自分が劇場で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事